紫陽花と桜の静寂なひととき。
久藪の阿弥陀堂の特徴
美馬郡つるぎ町の美しい紫陽花を楽しめる場所です。
樹齢300年のエドヒガン桜が近くにあります。
阿波のお堂ながら、特にロケーションが抜群です。
周辺にはこの地域を代表するアジサイの名所の他、樹齢300年を超える天日神社のエドヒガン桜も存在します。駐車場は御堂直ぐ隣に十分なスペースが確保されています。又、公衆トイレも設けられていますので安心出来ます。近年、御堂の屋根をはじめとした修復がなされています。美しい赤い屋根には日の光や夕日が映え、周囲の見通しの良い穏やかな情景と相まって、静かで心地良い一時を感じられました。御堂の中には2体のカカシが仲良く飾られており、心温まる様子が印象的でした。
普通のお堂です。が、毎年6月第3日曜日に、アジサイ祭りがあります。地元住民の手作り祭りで、およそ300本のアジサイが咲き誇ります。
静かな、しずーかな、場所です。
阿波のお堂の中でもロケーションのよさは抜群。目の前に紫陽花の海が広がります。下にある天日神社の森にはシラカシやケヤキの巨樹がニョキニョキ。持参したコーヒーをお堂で頂くと心がチェンジできます。
名前 |
久藪の阿弥陀堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

紫陽花の時期にどうぞ。