ダム湖を眺めながら食事を。
奥物部ふるさと市の特徴
地元の食材で作った美味しい日替り定食が絶品です。
大栃まんじゅうや田舎こんにゃくが楽しめる貴重なお店です。
ダム湖を眺めながら食べる最高のロケーションが魅力的です。
ここから東に行くとしばらく商店らしき場所はありません。飲食物を手に入れるならここがおすすめです。
滝巡りのついでにポケふた見にきました。お昼に肉うどん、ゆずジュース、豆乳プリン。お土産にどら焼き(あんこ、カスタード、イチゴジャム\u0026クリーム)購入。
ふるさと物産館で、芋天を売ってる店があります。是非一度、芋天を買って食べてみて下さい。かなり甘くて美味しいし、芋天がデカくてボリュームがありますよ。
季節的にあまり野菜類は無かったけど、お店の人は感じが良く好感が持てる。あめごの塩焼き500円で美味しかった。
安くて、しかもここにしか販売していない商品も有ります。ゆず味噌、生姜みそはお勧めです‼️
小さな物産館だが、地元の人が地元の食材で作った食べ物が美味しい。
日替り定食美味しかった😁
柚子を搾った汁の一升瓶があって安くて良かった。
田舎こんにゃくは美味しいです✨レストランのランチも美味しい🎵
| 名前 |
奥物部ふるさと市 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 8:30~17:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
山あいの静けさと、温かな人の雰囲気に包まれる場所。鮎の塩焼きは外はパリッと、中はふっくら。物産館2階のフリースペースから眺める湖は、本当に心がゆるむ景色でした。豆乳プリン黒蜜きなこも、甘さ控えめでちょうどいい。香北のお米のお話も楽しかった!