徳島ヘソの絶景と達成感。
徳島のヘソの特徴
高の瀬峡からヘソまでのロングダートを堪能できる素晴らしい場所です。
ジムニーやオフロードバイクで訪れると達成感が味わえる絶景スポットです。
晴天の日には徳島市内の街並みも見える、眺めが最高の場所です。
冬季閉鎖に滑り込みで行きました。標高が高いので雪が有りましたが、素敵な景色で心が洗われました(汚れた心の持ち主)
山の下は雨でしたが途中から止み、着いた時には眼下に雲海が見えました。途中、道は荒れており落石等あり、SUVかクロカンで訪問する事をおすすめします。
2022年11月現在では、高の瀬峡からヘソまで約50kmのロングダートを堪能できます。標高1
西側からのアクセスでは途中の景観も素晴らしい。苦労して登ってきた達成感。登山ではなく車でこの絶景を楽しめるスポットとして素晴らしい場所。
ヘソというだけに徳島県のド真ん中!空気の澄んだ日には大鳴門橋も見えるます。しかも、標高1500M近くある為、夏でもかなり涼しいんです。ちなみに、日の出はかなり感動します。
ジムニーを乗ったら、行きたくなる場所。ぶっ飛んでるドライブ最高に楽しい。
景観が素晴らしいよく整備された未舗装林道です。
本日初めて剣山スーパー林道を走りました。普通乗用車で行った為、悪路を時速15キロほどでノロノロ🚙ヘソからの眺望は感動しましたが車を4WDに買い替えたら又、来たいです😅
線路のバラストのような砂利道の剣山スーパー林道にある。誰でも行ける場所じゃない徳島の中心地。立て看板しかありません。でもやっぱり何回来ても感動する!「なんて辺鄙(携帯の電波の届かずすぐ帰られない秘境)に来たんだろう…」(笑)
| 名前 |
徳島のヘソ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
素晴らしい景色徳島は素敵なところですね2025.05.11