懐かしの素朴な大福、南の散歩道で。
さばせ大福の特徴
鯖太師本坊近くに位置し、訪れる価値抜群です。
昔ながらの懐かしい味がする大福が楽しめます。
ヨモギの季節限定、鯖瀬大福が味わえるお店です。
2024年5月、白餅もきな餅も1個80円からバラ売りしてました。コスパ的に、かなりお勧め。
鯖太師本坊の帰りに目についたので寄ってみました😉白餅とキビ餅の2種類でした😊軟らかくてとても美味しかったです😃
前を通る度に食べたくなります(*´∀`)今回は祝日の午前中、南に散歩しに行く途中でよりました♪10個入り700円を購入。相変わらず柔らかくモチモチしてて、甘すぎず、ホントにペロッと食べられる大福♪海沿いで座って食べ出して...1人で全部食べてしまった...(*゜Q゜*)賞味期限は「明後日です」と言われました。14時に前を通ったら閉まってたので、昼までに買いに行く方がいいかもしれませんね(^-^)追記2023.12.9(土)の13時すぎに来店(^_^)10個入り800円に値上がりしてました!それでも相変わらずモチッぃぃっとした美味しさで美味しく頂きました♪これから値上がりしても通るたび購入し続けるでしょう♪笑笑。
ばらでも売っています。友人は家族多いので箱買い!春はよもぎ大福もでるとか、よもぎも食べてみたいです。今は二代目だそう。
建物の向かい側に駐車スペースあります。美味しい大福です。うどんはやってない感じです。おばちゃんに何個入か注文してください。賞味期限は3日です。
まんじゅう一個70円。あんこがとろとろで甘くて美味しい。食べやすい大きさ。シナモンがきいて香ばしい。
行きと帰りで二回食べました。甘さ控えめで中々美味でした。一個から買えます70円で安いですね。
餡子甘さ控えめでめちゃ旨しお店のおばあちゃんめっちゃいい人10個入りで700円。
中身は自分で確めて下さい、たかが餅と、なめてはいけません!
名前 |
さばせ大福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0884-73-3238 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たまたまGoogleマップで、見付けて訪れました。昔ながらの、佇まいで女性スタッフさんが、すごく感じが良くて癒されました。きび餅と、白餅を売ってます。きび・白餅10コ入りを購入。(800円)お値段もお手頃です。即、開けるとお餅がすごく、柔らかく赤ちゃんのほっぺたみたでした。お餅のサイズは、少し小さめですが、美味しいので、パクパク食べてしまいます。あんこはこし餡です、あんこは甘さ控えめです。また、是非訪れたいお店の1つになりました。これからも、応援しております。美味しかったです、ありがとうございました。