可愛い串和菓子、インスタ映え!
伊藤軒/SOU・SOU清水店の特徴
伊藤軒/SOU・SOUの可愛い串和菓子はインスタ映え抜群です。
数字(素数)の形をしたカステラが個性的な魅力を引き立てます。
清水寺からすぐの立地で、和ポップな雰囲気が楽しめます。
伊藤軒さんとのコラボ商品をいただけたり、SOU・SOUさんのグッズやお菓子が購入出来る産寧坂にあるお店店内飲食はできず、大体の方が店の外辺りでサクッと食べてる感じです店内にフォトスポット的な物はあります食べ歩きにはなりますが店内にゴミ箱は設置されています地域的にも観光客の方が大半です。
京都清水寺の近くにある食べ歩きのお店です。ねりきりを使ったワンハンドフードで手軽に和菓子が食べれます。常設であるものと、期間限定のものと2種食べてみました!見た目も可愛く味も甘さは控えめで、ひとつひとつが食べ応えもあるので満腹感もあります◎その場で食べなくても持ち帰り用にも出来るみたいです。京都に来たらまた食べてみたいです!
京都市東山区の清水寺から徒歩約3分程の産寧坂沿いにあるお菓子などを扱うお店で店内では飲食は出来ない。京都のお菓子店『伊東軒』とテキスタイルの新しい日本文化の創造をコンセプトとする『SOU・SOU』がコラボしたテイクアウトな商品などが店頭に並ぶが代表的な商品が『串和菓子』で一口サイズのお菓子を串状にした商品で歩きながら味わうが残った串の始末は?と感じた次第でした。
清水寺からすぐの所にあります。柚のドリンクはさっぱりしていて美味しかったです✨イートインスペースはありません。sousouの靴下やサコッシュがあったので、買いました!便利で可愛いです。
店先にあったおみくじせんべいを買いました。クッキーの中におみくじが入ってます。ばら撒き用のお土産にも良いかも。2袋購入したけど自分用にあと1袋買えば良かった😅店の奥に可愛いテーブル席が1つあり、皆んな写真撮ってました。
数字(素数)の形をした可愛らしいカステラが売っていました。
可愛い和菓子串を購入しました。季節限定のものもあり、特別感があってとっても可愛かったです。味は特別良くも悪くもなく、見た通りでした。
京都のSOU・SOUと老舗京菓子店「伊藤軒」とのダブルネーム伊藤軒/SOU・SOU女性が好きそうなカワイイお店500円の串和菓子を2種類❗️いろんな味を楽しめ2人だとシェア出来るとてもいいメニュー❗️京都に来た感があります❗️メニューはほぼワンコインなので現金の方でも助かります❗️もちろんカードやバーコード決済も❗️テイクアウトのみですので写真を撮ったら外で楽しみましょう❗️
値段→500円前後味→見た目以上にボリュームがありました。いろんな和菓子が1串で味わえていいと思います!※食べ歩き。
名前 |
伊藤軒/SOU・SOU清水店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-929-110 |
住所 |
〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目315 清水焼安田 |
HP |
https://www.kyoto-itoken.co.jp/shop-info/itoken-sousou-kiyomizu/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食べ歩きでたちよりましたとても可愛くて良かったです右の方は季節限定で左は常時おいてあります味は可もなく不可もなくという味で見た目メインで行く方がいいかと思いますインスタ映えスポットとして良かったかなと思います。