弘法大師ゆかりの東洋大師。
明徳寺の特徴
菅直人も訪れたありがたいお寺で、多くの人々に愛されています。
薬王寺から最御崎寺の中間地点に位置し、お遍路途中に最適な場所です。
住職さんは気さくで面白い方で、貴重なお話を聞けるチャンスがあります。
生霊のお祓いをして頂きました。住職の西村さんは生霊と話し合いを行いお祓いをする方法を取られており、最初からこちらのお話を凄く優しく聞いて頂きました。強面の方ですがこちらのお話も全て最後まで聞いてくれる方でした。妻と2人でお祓いを受けましたが、私の方は生霊がいないという事で目隠しのタオルを外し妻の様子を見ていましたが、西村さんが生霊と思われる人物の名前を呼び「◯◯さんが入っているのですか?」と問い掛けると、妻が泣き出し雄叫びをあげました。その後も西村さんの問い掛けに対し手が震えたりうなづいたりと生霊が何度も反応する場面がありました。結果的にお祓いは5時間も掛かり通常なら1〜2時間で完了する所がかなりしぶとい生霊との事でしたか、その5時間西村さんは終始生霊に問い掛け、出て行く様に諭したりとずっとお祓いをしてくれました。追加料金などもありません。霊が取れるまでやってくれました。最後のお経が終わり西村さんが妻の背中を押した瞬間目隠しを外された妻の顔が今までとは明らかに違う晴れやかな表情になり、体が驚くほど軽いとの事でした。これが霊が出て行った証だそうで、今でも妻の体調は回復しかなり元気な状態に戻り、夫婦間もかなり仲良くなりました。本当に西村さんには感謝しかありません。本当にありがとうございました。もしまた何かあれば必ずここに来ます。周りの方にも進めさせて頂いてます。気になる方は是非行く事をオススメ致します。
弘法大師空海のゆかりの地で番外霊場になっている明徳寺、別名東洋大師です。
幹線道路の西に位置する寺院です 駐車場はあります お墓の周りに紫陽花が綺麗にさいていました The temple is located on the west side of the main road.There is a parking lot.The hydrangeas were beautifully planted around the grave.
あの菅直人もお遍路で訪れたありがたいお寺近所のお好み焼き屋に写真が飾ってあった。
数十年ぶりの感覚で感動してます。目も頭も体も軽い。住職も気さくで素敵な方です。今まで色んなところ行きましたが、本物の祈祷ってこんなに変わるんですね。本当にありがとうございました。
住職さんは迫力あるが優しい感じでした。御朱印押してもらえます。300円。ベンチで休めます。
四国88歩きな途中に寄りたいお寺で、住職さんに出会えれば ラッキーです。気楽にはなしができますよ、
お祓いしてもらいました身体が楽になったので行ってよかったです。
除霊をしていただきました。身体が軽くなり、持病も軽くなり安心しましたありがとうございました。
| 名前 |
明徳寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0887-23-9777 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
除霊していただきました。意思とは関係なく自分の身体を使って霊が返事をするので、驚きました。この度は本当にありがとうございました。