海の駅で味わう新鮮魚介!
海の駅 東洋町の特徴
新鮮な魚介類を活かした定食が、海の駅で楽しめる場所です。
地元特産ぽんかんを使用したソフトクリームが味わえます。
美しい砂浜に隣接し、海水浴やキャンプも楽しめる絶好のロケーションです。
DMVでやってきました。室戸方面へのバスの乗り換え時間でお昼御飯。地魚の刺身定食、美味しかったです(•‿•)眼の前が海なのでのんびりできますね。
朝定食は9時から11時。売店でお刺身のサクを買い、食堂で調理代+ご飯と味噌汁代を支払うと定食にしてくれる。夏休み期間の土曜日。9時ちょうどに着くと、既に店内は満員で席なし。30分後には席が空いてきたので、時間をずらすといいかもしれない。新鮮で美味しい。
土曜日のお昼、サーファーとDMVを見に来た人で賑わう中、カツオのタタキ定食を注文しました。提供までの速度も早く、カツオのたたきには、塩も添えられていたので塩タタキとしても食せます。室戸でカツオは食べなれてますが、こちらのタタキもなかなか美味しかったです。
お刺身やタタキなど購入し、調理代を払って食べることができました。安価で美味しく満たされました。別途ご飯とお味噌汁も買えます。意外にテーブルが少なく、混雑時はかなり待つことになるかも知れません。話題のDMVの停留所も有り、運良く見ることができました!
徳島→室戸→高知のローカル線、路線バスの旅の中継地(バス乗継点)でよりました。目の前の海岸はとても綺麗でした。鰹の刺身とか、、売ってます。
阿佐海岸鉄道のDMVに乗車し、海の駅東洋町で折り返した。野菜や魚介類の販売スペースは思ったほど大きくはない。刺身パックなどは確かに安いが、老夫婦には量が多すぎるので、あれこれ少しずつ食べられる日替わり刺身定食にした。徳島側から南下してくると、ここが高知県だという実感があまりなかったが、野根まんじゅうを食べて、しみじみ高知を実感した。
四国一周の際に寄りました。居心地良すぎた!休憩にもぴったり!あとポンカンソフトクリームが美味しいです✨
ポンカンソフトクリーム(300円)を食べました。海岸も綺麗でした!
マグロを海の駅で買って隣の食堂で柵にしてもらいました。この量で500円!(柵にするのに+160円+ご飯、お味噌220円)マグロめっちゃ美味しかった!カツオも臭みがなく最高でした。生のマグロが食べれてよかったです!
名前 |
海の駅 東洋町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-23-9955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

仕事で来ました、食堂もあって地元の野菜と魚も売っていて、道の駅も素晴らしいと思います(^^)