昭和の雰囲気、しゃも鍋絶品!
ドライブイン・オハラの特徴
佐藤二郎さんも紹介した、地域で評判のラーメン探訪のお店です。
昔ながらのオムライスとしゃも鍋が大変美味しいと評判です。
カキフライ定食は1200円で満足度が高い一品として人気があります。
昭和の雰囲気が堪らなく良いですね。土佐ハチキン地鶏親子丼を頂きました、少し塩味の効いた丼ですがおいしい、お味噌汁も魚のアラが入っていてこれもおいしい。女将さん一人が効率良く、お店を回されていました。次回訪問時は、名物グレタタキ定食や龍馬も愛したシャモ鍋の定食も頂いてみたいです。
バイクで室戸岬に行きちょうど昼食の時間で店や探して走っていた時店先のれんを見てオハラさんに寄りました。のれんにはグレのたたき定食とししゃも鍋がありましたがグレ釣り師の私は迷わずたたき定食にしました。お店のお母さんに作り方を聞くと優しく教えてくれ早速実食しました。グレは普段は刺し身、しゃぶしゃぶ、焼き、煮付けで食べている私には感動のたたきでした。決してカツオのたたきに負けない美味しさでした。室戸岬に行ったときは是非に!!
グレとその下にある玉ねぎ・厚めに切ったニンニクはタップリ。それを自家製ポン酢と合わせれば大変美味しく頂けます。煮物も素材毎にキチンと味付けされていました。
佐藤二郎さんがナレーションしているらーめん探訪で紹介していたお店です。ドライブインオハラです。室戸岬に向かう道の途中にあって店内はまさに昭和で時間が止まっている。今の店主は二代目で創業は昭和49年です。注文はオムライス私は小学生以来久しぶりのオムライス食べた瞬間昭和に戻る感じラーメンは生もやしがトッピングしてあって鶏がらスープベースのあっさり味最後はグレのたたきかつおのたたきは何処でも食べれるからと店主さん一押しのグレのたたき。ウロコや骨もきってあり大根のつまやきゅうりやトマトのトッピングに柚子がのってました。味は私はカツオのたたきよりも好きなんです😀
パンデミック以外平常時の営業時間を教えてください。歩き遍路で羽根の町で1泊するのでここで夕飯を済ませようかと。
シャモ鍋大変美味しかったよ。 冷凍のお持ち帰りもありました。
昔ながらのオムライスが美味しい。
いい場所、いい人、いい食べ物。(原文)Good place, good people, good food.
カキフライ定食1200円をいただきました。味は良かったです。料金は全体的にやや高めです。お店はかなり古く、メニューは、色あせていました(^_^;) ちなみに、食後のコーヒーは250円でした。
| 名前 |
ドライブイン・オハラ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0887-26-1300 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 10:00~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大変美味しいです、落ち着くし。超オススメだぜ!