高知の海辺で心あたたまる宿。
リゾートホテル海辺の果樹園の特徴
夕食と朝食のビュッフェはどれも美味しく、素敵な時間を提供します。
高知の老舗菓子店が経営し、独自のスイーツも楽しめる魅力的な宿です。
オーシャンビューからの景色は圧巻で、まるで海外にいるような雰囲気です。
去年と今年の2回宿泊しました。ホテルとお部屋も古いですが、手入れが行き届いています。なのであまり気になりませんお風呂は小さな大浴場一つです。あとは屋内、屋外プールがあります。ここは夕食のバイキングが食べ応えあります。とくに鰹のタタキ!子供達のリクエストで再訪しました。ひろめ市場の鰹のタタキより、ここのホテルの鰹のタタキの方が断然美味しいです。
初めて宿泊しました。パット見では古さを感じました。コストパフォーマンスは良かったので、個人的には満足しました。夕食はバイキングではなかったですが、とても美味しかったです。鮎やお刺身がとても美味しかったです。特に刺身もボリュームはすごく、新鮮で食べ応えがありました。スタッフさんのおもてなしも感じることができて満足しました。お風呂とかもう少しのところもありましたが、コストパフォーマンスとしては満足しました。
今の時代にはルールやマナーが多く、子育て中の家族には窮屈に感じるものが、こちらのホテルでは払拭できるような、そんな雰囲気を感じる、心あたたまるホテルでした。プールは浮き輪など持ち込みオッケーで、自由に遊べます。プールの後はお風呂に入れます。食事はお子様メニューが豪華です!すごく美味しくて娘が大喜びしていました。ホールのスタッフさんも優しくとてもよかったです!大人の食事もクオリティが高く大満足です!ありがとうございました!
前日に予約しましたが1人7000円程度で美味しい朝ごはんとオーシャンビューの広いお部屋で大満足です。夕日の差し込みが本当に綺麗。地下にあるプール、サウナも楽しませていただきました。スタッフさんは皆さん丁寧でとても居心地がよかったです。当日に夜ご飯を注文しましたが快く受けてくださいました。分厚いカツオのたたきはトロトロでそれまた美味。近くのご飯屋さんよりここのレストラン一択!すき焼きも美味しかったです。お部屋には可愛いお菓子と飴玉がありほっこり。お土産に同じものを買って帰りました。
ステキな場所でした。朝の日の出・太平洋の水平線・夜のライトアップそしてフロントの方の気配り、ゴルフ場への連絡事項 本当に素晴らしい従業員の皆さんでした。ありがとうございました。また機会がございましたらお伺い致します。
5名で利用。1F和室2F洋室のメゾネットタイプを利用しました。お部屋からのビューも最高でした。アメニティグッズは、標準装備程度です。女性はメイク落としが必要かもしれませんがシャンプーやボディーソープの香りは南国仕様になっていました♪スタッフの方がとても明るく対応してくださって楽しい思い出となりました。感染症対策もとてもしっかりされていて、不安な方も安心して宿泊できると思います。
初めは、薄暗くて閑散としていて、バブル期の遺産のようなリゾートスタイルも含め、ハズレかと思ってしまいました。しかし、明るく話しやすいフロントの女性スタッフ、美味しい土佐料理、清潔感のある大浴場や筋トレ用品、シーズンオフなのに掃除されて水の張ってある屋外プールなど、かなり気を配りきちんと手入れをされている印象でした。1泊でしたが帰る頃にはまだ帰りたくないと思える良い宿です。
建物は古いですけどフロントの若い女の子がとても感じがいい人でした。後😓素泊まりの金額が少したかいと思いました。二人で二万円は~🤔も~ぅ少し安ければまた、泊まりに行きたいです👌
夕食、朝食ともビュッフェでしたが、どれも美味しいです。特に名物のカツオのタタキが美味しかった。建物は年季が入っていますが、綺麗にメンテナンスされ快適です。スタッフの方も感じの良い方ばかりでした。
| 名前 |
リゾートホテル海辺の果樹園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高知旅行で海辺の景色が見たいと思いこのホテルを選択。名前がホテルらしくない名前で最初予約するにも戸惑ったけど、実際宿泊してみて,ここのホテルのチョイスで間違いなかったと思った。場所的には高知市内から離れているので、周辺にはコンビニや食事をするところも無いけど、ホテルの館内で全て完了できるので問題無し。海辺のリゾートホテルらしくフロントに入ると館内は南国風な造りで従業員の方もアロハを着ていて雰囲気も落ち着いた感じで良かった。チェックインは自動チェックイン機で済ます事が出来、フロントでカギを貰って館内の事を教えてくれる。当日はスタンダードの部屋で予約してたけど、チェックイン時に『お部屋はグレードアップしてますので』とさりげない一言....えぇぇぇ~なんと嬉しい事を!!こういったサプライズ大好きです!!フロントでお礼を言いながら部屋に行くと、まさにデラックスな部屋に感激、そしてさりげないスタッフの対応にも感激!。部屋はマンションの個室の様な造りでキッチンも有れば和室と洋室のある部屋で各部屋からオーシャンビューの景色が楽しむ事が出来る。部屋に行くのにも普通のマンションの様な通路を取るので、元々はリゾートマンションか何かを改造してホテルにしたのかな??。そうだとしても部屋は満足できるものでゆっくり滞在する事が出来た。大浴場は温泉ではなく露天風呂も無いけど、プールが有るので小さな子供や夏場にはいい場所だと思う。大浴場前にはプールが見える遊技場もあり、卓球やちょっとしたゲームコーナーやチャイルドスペースも有るので幼児も安心して遊ばせることができる。お風呂につかり、さぁ~旅行の楽しみの一つ夕食会場ににレッツゴー!料理は船盛の刺身にカツオのたたきに四万十の味噌鍋など品数も多くボリューム満点でお腹一杯になった。お酒も良心的な価格で提供してくれているのでノンベイの自分にはちょうど良かった。食事中のスタッフも海外の方だったけど丁寧な日本語で対応してくれて、またその横に日本人スタッフが一緒にフォローに入るのも接客の丁寧さを見た感じで良かった。接客・応対・居心地と宿泊滞在するには申し分ないホテルで、価格も安く経営努力が伺う事が出来る。施設自体の老朽化は見てわかるけど、綺麗に清掃されているし補修も行っているようで利用すには全く問題無かった。スタッフの距離感も近すぎず遠過ぎずでgood。ぜひまた泊まりたいホテルでした。