京都・木屋町で味わう日本酒天国。
たち呑み しゃーぷ 四条木屋町の特徴
幸せなひとときを彩る、魅惑の日本酒が充実しています。
新鮮な旬の魚介や美味しい料理を手頃な価格で楽しめます。
店主のアイドル的魅力で、無敵の雰囲気が広がっているお店です。
王道の日本酒から、珍しい日本酒まで揃ってます。日によって日本酒が変わるので最高です!早い時間なら入り安いですが、予約がオススメです。お酒が詳しい店長さんで、ごはんもリーズナブルですごいおいしいです。リピートで行きたいお店です!
伺う度にいつも満席で賑やかで楽しく食事させて頂いてます。お料理もお酒も美味しくて、オリジナリティ溢れるお店です。造り3種盛りは必ず5種盛られてるし、こぼれかけのもずくは歯応えシャキシャキで美味しい。
カウンターのみ10人入れば満員 予約してくる方もあるそうです! 阪急河原町駅近くオープン直前待ち客アリ 壁中に品書き沢山貼ってありわかりづらい お酒や食べ物も安くはない 燗酒つけているのを忘れていてこちらが指摘!熱すぎていたのを水で冷ましそれを提供!! 一度行ってみたい立ち飲み屋でした 一度でヨシ。
いつ行っても楽しいシャープ量が1人前なので、女性としては色んな料理が頼めてとても嬉しいです。味も見た目も本格的で、その上雰囲気も最高で大満足です。めちゃくちゃ大好きなご飯屋さん個人的におすすめは、全部なのですが笑ポテトサラダは、一人1つの注文おすすめします。※おいしすぎるため、一人で全部食べたい手羽先も感動しますよ、これ以上のネタバレはしません。日本人も、外国人も来客あれば必ず一緒に行きたい場所です。
日本酒の種類が豊富でお料理はどれを食べても美味しい!小さい立ち飲み屋さんで隣の人とは会話も弾むような温かいお店です。マスターも気さくで、話しかけてくれますし初めてでも入りやすい🎶お食事は小皿料理がメインで少しずつなのが嬉しいです😊日本酒と合うアテが多数!!人気店なので、電話をかけて行くとか1度行って、空くのを待つ感じです。楽しくて美味しいお店、また伺います!
いつ行っても満席で人気のシャープさん電話予約ができるので予約して行きましたが結果、席を詰めてもらうことに壁に貼ってあるたくさんの魅惑の日本酒何から飲もう小の580円は60mlだそうあてが来る前からお酒がどんどん進む飲みたかった九平次さんや農口研究所1番美味しかったのは壱岐のよこやまは最後の一杯食べ物は80円のポテサラいぶりがっこの燻された味わいとコスパが最高お刺身、ユッケ、甘鯛の唐揚げ、穴子の天ぷら、フライドポテト、通風巻、TKGなどたくさん食べて2000円で帰られたお客さんもいる中6000円も味わい尽くしました。
たち呑み【しゃーぷ】京都四条木屋町先月3周年のイベントが終わったばかりの『たち呑み しゃーぷ』新鮮な旬の魚介や自慢の一品でお酒(日本酒)が楽しめるので人気店です!「ハイボール」・・グラスが可愛い♪「煮穴子の天ぷら」・・しっかり味付けがされた煮穴子をカリッと♪「田酒 純米吟醸」・・すっきりした口当たりの後に旨味が広がる♪ポーションも少な目なので1人飲みにもOK!マスターの会話も楽しいし常連さんの雰囲気もいいし・・本当に旨いアテでリーズナブルに飲めるのがいいですね♪3坪ほどのお店でカウンターだけなのでいつもほぼ満員・・空いていれば是非♪
京都河原町駅から徒歩5分ほど、路地の角にある 立ち飲みしゃーぷ。店内激狭。日本酒が飲みたかったので予約して1人で行きました。19時頃〜20時半頃まで飲んでた。新鮮で美味しい魚とアテ、京都の地酒や豊富な日本酒たち。たいへん良かった。雰囲気は The 立ち飲み という感じ。この日は 一見さんが多かったが、常連さんもそこそこいる感じ。隣りの人との(物理的な)距離が近いため話しかけられるし話しかける。一見さんは私含め予約もしくは直前に確認の電話をしてから来ていた様子。もう一度 記載するが店内激狭、混んできたら横に横にズレる。最終的に元いた位置からだいぶ離れた位置にいたりいなかったり。写真にもあるが店主さんは凄く気のいい方で、お酒の知識も豊富。日本酒を飲む度に詳しい情報を話してくれた🍶大変楽しくて美味しかったので少し酔ってしまって同じ話を何度もしてしまいすみませんでした。また行きたい。
・京都・駅近・立ち飲み・コスパ最強・雰囲気無敵・店主がアイドル過ぎる好条件店すぎて本当は教えたくない、、、(いや、もうみんな知ってるよ。)いつ行っても満席でタイミングが命のお店!予約はできると思いますが、私は正直運試しで店前通って入れるかチャレンジするのが楽しみで予約はいつもしてません。(しろよ)昔から懇意にしていただいている店主井上さんの人柄は本当に最高で、某ディズニーキャラクターよりも神対応!メインは海鮮で安すぎん!?ってくらいコスパいいです。アテにたくさん飲んだのに、え?ってくらいのお値段でびっくり。日本酒も旬のものがたくさんあるので、ぜひ全部飲んでみて下さい!小中大とサイズ選べます!系列店もあと2つあるのでぜひ探してみてください!立地が最高なので、早めの1軒目。遅めの2軒目などで足を運ぶとちょうどよく入れるかもです。
名前 |
たち呑み しゃーぷ 四条木屋町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3812-8844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

四条大橋からすぐ木屋町通と西石垣通の合流地点の角見るからにエェ雰囲気の立ち呑み屋さん。この辺りにお出掛けの度に覗いていたがいつも満員…何度目かでやっとこさの入店♪魚介やお肉・お野菜…お刺身・揚モン・焼モンなどなど、立ち呑み屋さんらしからぬハイクオリティなお料理!一皿一皿が少しずつで豊富なメニューから色んなモノをリーズナブルに楽しめるのも嬉しい♫3種のお造り盛り合わせは、マグロ、イサキ、フグ、ハモ、シメサバ…5種盛り!? 数えられへんらしいwwwそんなオチャメな店主が営むステキ立ち呑み♪スタッフや他のお客さん方とも楽しく呑める♫お料理、お酒、空間もさることながら種類豊富な日本酒♡小 60cc 580円、中 90cc 780円、大 一合 1180円、コレまた嬉しい選べるサイズ♪しかも ほとんどのお酒が均一価格!.◆3種お造り盛り合わせ(ハーフ)◆新玉ねぎ天ぷら◆あ〜ヤバいポテトフライ◆島根県隠岐産 特大 岩ガキ◆痛風手巻き◇レモンサワー◇三千櫻 純米吟醸 彗星55◇酔鯨 夏純米◇光栄菊 Harujion 無濾過生原酒◇蒼空 純米酒 美山錦◇農口尚彦研究所 観音下◇豊盃 純米酒 ん◇イットキー 純米吟醸◇IMA 牡蠣のための日本酒◇新政 秋櫻 改良信交。