京都駅近、出汁茶漬けの極み。
京だし茶漬け専門店 京都おぶやの特徴
JR京都駅から徒歩数分で、観光の合間に立ち寄りやすい便利な立地です。
創業90年の魚屋が厳選した具材を使用し、出汁茶漬けを楽しむことができます。
錦市場近くの和モダンな店内で、清潔感あふれる環境で食事ができます。
開店と同時に入店。シャッター前に行列ができていました。テーブル席とカウンターがあります。あっさりと美味しくいただけました。つけあわせのお漬物も美味しです。おすすめです。
リーズナブルに美味しい海鮮茶漬けを食べられます。日曜の8時にいきましたが、席数が少なく少し待ちました。また、カウンター席は隣の人との間が少し近いです。お茶漬け自体は、海鮮が美味しく出汁と相まって美味しかったです。
友人とランチで利用しました。会計は食事前に受付で済ませ、その後に席に移動するスタイルなので、スムーズで気軽に利用できました。お店は京都駅西口改札の前のエスカレーターを上がったところにあり、アクセスも抜群です。京都の風情を感じるだし茶漬けを楽しめる専門店で、香り高いだしと具材のバランスが絶妙でした。さっぱりとしていながら満足感があり、京都らしい一品を味わえるのが嬉しいポイントです。お店の雰囲気は通路沿いに位置するオープンなスペースで、カウンター席とボックス席が用意されています。2人で訪れた場合、カウンター席を利用することが多いですが、落ち着いて食事を楽しめました。観光やショッピングの合間に、手軽に美味しいだし茶漬けを楽しみたい方におすすめのお店です。また利用したいと思います。
京都駅西口改札の前のエスカレーターを登るとあります。京都だし茶漬けを食べることができます。お店の雰囲気は、通路沿いのかなりオープンなスペースにあり、カウンターとボックス席です。2人なら、カウンターで食べることになりますね。私は、「おぶやの贅沢茶漬け」を注文しました。写真のように、具材は別皿に乗って来ます。それをご飯の上に並べて、だしをかけて食べます。だしは、しっかりした味がありますが、くどくないのでスルっと食べることができます。また、ご飯は小粒で少し硬めで炊かれており、茶漬けに合うサラッとした食感でした。とても茶漬けに合っています!味は、特にうにの風味がピッタリ茶漬けに合っており、匂いと味で楽しむ事ができます。ガッツリ食べる方は物足りないかもしれないですが、適度に腹を満たしてくれるボリュームです。ご飯は最初に選べるので、お腹が空いてる時は、大盛りをオススメします。ただ、人気があるので30分以上の待ち時間は覚悟したほうがいいです。それでも、待ってるだけの満足感はあると思います!
京都駅近くの美味しい京だしお茶漬けが食べれるお店。土曜日夕方で40分待ち😨待ち時間はLINEなどでリアルタイムで通知が来るようにできるので、待ち時間の間はお土産買ってました。席が少ないので仕方がないですが、40分以上は待った気がします…ですが、お味は最高でした👏「贅沢茶漬け」を注文しました。けずり節をかけて食べるのが特に美味しかったです。ご飯の量も選べるようになってました。テーブル席がおそらく4or5個、あとはカウンター席(たぶん10席ぐらい)になります。もう少し店内広く席数多くなったらいいですね。
加賀市に向かうためのサンダーバード待ちで寄りました。優しいお出汁ですが、具や薬味を入れる度に味変していき、楽しく美味しくいただけます。
JR京都駅 西口から程近く新幹線など利用する前にサッと軽めの和食でちょっと京都風が欲しい という時にお勧め。受付パネルに登録した後、番号札で呼ばれます。お手洗いも近くて安心です。カウンター席とテーブル席があります。身軽な方はカウンター席が回転も早くお勧めです。荷物が多い、お子様連れなど条件のある方は、場合によってはかなり待つことになりますが気兼ねなく過ごせるテーブル席がお勧めです。出汁茶漬けの出汁はとても美味しいです。メイン食材がメニューよりかなり控えめでささやかなので、エッ?メニュー…と思わず確認せずにいられない。一番お手頃な梅干しと昆布などシンプルなメニューが一番お勧めかもしれません。
出汁が美味しいお茶漬けのお店受付機で受付をし、90分待ちだったので他の用事を済ませて戻ってきました。1時間程度で戻ったのですが、すでに自分の番号を過ぎておりました。案内の方が、戻られた方いますか?と聞いてくださったのでお伝えしやすく、次に案内していただきました。対応に感謝。量もちょうどで美味しかったです。
夫婦で京都旅行の最終日、18時頃に利用。新幹線に乗る前に少し小腹が空いたので軽くササッと食べられそうなお茶漬けに白羽の矢を立てました。店名の『京だし茶漬け』の文字には否応なしに期待感が高まりました。お店は暖簾こそ掛かってますが、なんかフードコートっぽいね。カウンター席はお隣さんとの距離が近く、全くの他人が隣だとちょっと気を遣いそうなレベル。人気店のようで整理券を取ってから30分は待ったかなぁ?レジにて先にオーダーしお会計を済ませる先払いシステム。BOXのテーブル席に案内して頂きホッと一息、寛げたのが有り難かった。サーモンのお茶漬け、美味しく頂きました♡白米にトッピングされたサーモンは新鮮で熱いお出汁を注いでもちっとも生臭くっなかったしVery Good。お出汁は優しいお味で大変満足致しました。ほっこり小腹が満たされましたよ、ご馳走さまでした。
名前 |
京だし茶漬け専門店 京都おぶや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-5889 |
住所 |
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 レストラン街イートパラダイス 3階 JR西口改札前 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ちょっとしたランチに。少し並びました。先払い式なので先に注文を決めてからはいります。鯛と胡麻ダレにしました。座るとすぐ到着。しっかりしたお出汁であー美味しい。癒される。鰹節を入れて、さらに風味を出して。サラサラ、いただきました。