那賀川の美景と温泉、優しい泉質。
もみじ川温泉の特徴
美しい那賀川の景色を楽しみながら、ゆったりとお湯に浸かれます。
温泉の水質は優しく、ヌルヌルとした感触が心地よいです。
食事処では、猪豚丼やお造り御膳が絶品でコスパも良好です。
静かで温泉も良く食事は、レッスンで好きな物を食べました、美味しかったです!
日帰り温泉 レストラン 利用。 とてもいいお湯でした。 スタッフの方も とても親切でついつい 売店で お土産を買いすぎました。
立ち寄り入浴700円。湯は無色透明で特徴のないものだった。露天風呂はあるが小さい。ダム湖の美しい景色が望める。
レストラン、浴場からの景色が素晴らしいです。硫黄冷鉱泉となっていますが、硫黄臭はかんじませんでした。平日で空いており、浴場を1人で満喫させてもらいました。施設はかなり年季が入っています。
施設の前の駐車スペースが少ないです。料金700円JAFカード提示で100円引きになります。靴は鍵の無いロッカータイプ、脱衣所のロッカーは鍵付き無料です。シャンプー、ボディーソープ有り。ドライヤー、ティッシュ、綿棒も有ります。湯船は一つ、ジャグジーサウナ、水風呂、露天風呂も有りました。
私たちは、徳島県唯一の村を歌う「佐那人」です☺️いつも日帰り温泉でこの温泉を利用させてもらってます🥰とーっても好きな温泉の一つです🤭🌿外にある温泉が好き🤗あと、サウナもあるのでサイコーです!!夜遅くまで入れるのでそこも好き😊ごはんも、たべれるじょ😆
全国旅行支援を利用して宿泊しました。ロケーションは周りがのどかで静かな環境下にあります。夕食・朝食付きにしましたが、あめごの塩焼やすだちなど地元食材も堪能できるお料理が出てきておいしかったです!お部屋は広くて快適に利用できました。お部屋からは那賀川と周囲の豊かな自然が眺められます。紅葉のシーズンには、温泉の名前のとおりもみじがきれいとのことです。温泉は夜と朝も入れます。ゆっくりとできるお湯でした。なお外の露天風呂は小さめです。またスタッフの対応もよかったです。総じて満足です!
一般的な大浴場です。内湯とジャグジーがあります。屋外浴場もありますが1人がやっと入れるくらい。但し、サウナ・水風呂・宿泊施設を完備しているので移動途中の休憩や宿泊にはとても便利だと思います。食事はやや割高に感じます。
国道にあり、入りやすい。空いていたから最高でした!露天風呂は一人様仕様で誰もいなくて自分家の風呂で最高!サウナも水風呂もありまた利用したいですね。
| 名前 |
もみじ川温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0884-62-1171 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
車遍路の途中で、温泉を利用させてもらい、奥の駐車場で車中泊をしました。レストランでは猪豚丼をいただきました。