道の駅で味わう!
道の駅 わじきの特徴
道の駅 わじきでは、本格手打ちの釜揚げうどんが楽しめます。
限定のナカ鹿丼や旨いジビエ丼が堪能できるお店です。
大きな歩道橋が特徴の、静かな場所に位置しています。
店内はきれいで店員さんも親切です。もう少し特産品やお土産が充実してたらなと思いました。飲食、釜揚げうどんまるおの方に重点を置いてる感じです。メインの駐車場がもう少し広ければと思います。
道の駅 わじき「のぎくの館」では、本格手打ちうどんや柔らかく煮込んだ鹿肉のナカ鹿丼が食せます。お土産販売コーナーがあり、国道195号沿いを走行するドライバーの休憩スポットとなっています。
素材にもこだわったうどんは、のどごしツルツルです。Free Wi-Fiもあり、決済も色々。GWは12:40でうどん売り切れでした。懸念点は、入り口横の灰皿。喫煙者が多く子連れとしては懸念。
小規模な道の駅です。釜揚げうどん専門店がオープンしています。ちょっと辛めのお出汁ですが、麺はおいしいと思いました。生姜を自分でおろして好きなだけ入れられるのもいいですね。お値段はちょっと高め。
ソフトクリームが美味、蕎麦も美味しかったです。
2021年8月経営者がケーブルテレビ阿南に変わりリニューアルしました。単価高めですが、手打ちうどんが食べられてけっこう美味しいです。お土産品も少し売っていますが、売れてないのか賞味期限が近い物が多いので買うときは賞味期限を確かめて買いましょう。今後の成長に期待です。
最近までコロナで休みの様子でした。
施設自体は全然問題なく、むしろ地元の方々が頑張って綺麗にされてるのですが、夜間に勝手な正義感からなのか自警団なのかな??ハサミの様な刃物と棒状の物を持ちながらパトロールされてるおじさんが居ますが立派な銃刀法違犯です。先日、夜間にトイレに寄ったのですが用を済まして出てくると、おじさんが両手に前述の物を持ったまま3分くらい車の中を覗いてました。怖くて鳥肌が立って動けなくなりました。たしかに、お遍路などが勝手にテントを立てて野宿してパーソナルエリアを侵されたと思い込み腹も立つのでしょうが、刃物や鉄パイプを持ち出す程の事でも無いと思います。彼らは早朝には出ていきます。そのうちに通報が入って結局施設自体が使えなくなると言うパターンは避けてほしいと思いました。ほんとに怖かったので勝手な自警活動は辞めて下さい。お遍路より勝手なおじさんのが迷惑千万です。
おんちゃんには、灰皿があって、一服できるのが、ありがたいです(^^)v
名前 |
道の駅 わじき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0884-62-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2022.10.9まるおの釜揚げうどん、美味しかった。