清潔感のある御所南クリニック体験。
御所南動物クリニックの特徴
院内は清潔感があり、安心して利用できます。
各部屋は清潔で、快適な環境が整っています。
混合診療の一環で、犬のMRI検査も実施しています。
大変親切です、説明も丁寧で分かりやすかったと思いました。不安が一杯のなか、しっかり今後の方針を伝えて下さいました。
清潔感ある各部屋。丁寧な説明。こちらの事情に寄り添った治療かなりきびしい状態の愛犬でした今、目に力が宿り生きようと一生懸命食べてます私は救われました。
2階の部分に御所南クリニックとありますが、建物全体は京都動物医療センターとなってます。二次医療の病院なので、かかりつけ医からの紹介が必要になります。院内は綺麗で清潔感があり、受付の女性はとても丁寧で親切です。受付、看護師、医師、皆さんキビキビと働かれており、どの方も感じがいいです。今回、医師は二人とお話ししましたが、こちらの疑問や質問には納得するまで論理的に応えてくれました。症状をしっかり聞いてくれて、どんな検査が必要か、どのように治療するかを、わかりやすく説明してくれます。飼い主の意向になるべく沿うように、と考えてくれているのがよくわかります。費用は、医師曰く、おそらく京都で一番高いです、とのこと。なので、こちらで治療するか、可能であるならかかりつけ医に戻ってやるかというのも選ばせてくれます。無駄な費用は使わせないようにと考えてくれるのも、好感度が高いですね。麻酔医や外科手術医は常駐ではないそうなので、それを望む方は近畿動物医療研修センター付属病院の方が安心かもしれません。アニコムと、もう一つ(何か忘れました)の保険なら窓口精算が可能です。他の保険は、一旦支払って、後日、自分で請求することになります。駐車場は、近隣に提携駐車場があり、1時間分はサービス券が貰えます。提携駐車場なら、20分100円なので、1時間を超えてもそんなに負担にはなりません。二次医療病院に行く必要がないのに超したことはありませんが、必要な時は安心してかかれる病院だと思います。
犬のMRI検査をしてもらいました。15万円なり。
(ジェンダーバイアスかも、だけれど)女医さんもいらっしゃるのにまず驚き、ホッとしました。ウチの🐈は女性の方がなつきやすいので。でも男性医師も、もちろん優秀です。何よりありがたいのは診療時間。フツーのペットクリニックは午後を往診などに充てているけれど、ここはこの間にも診療あり。助かります。それに年末年始も滞りなく治療が受けられ、ほんとうに助かりました。何より飼主に対するインフォームド・コンセントが完璧で、検査データの説明から治療の選択肢、可能性、全てにおいてしっかり説明があります。結局私の愛猫は看取りまでお世話になりましたが、こちらを選んだことに後悔は全くありません。ありがとうございます。
名前 |
御所南動物クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-251-7251 |
住所 |
〒604-0981 京都府京都市中京区毘沙門町550番地4 京都動物医療センタービル 2階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

院内もとても清潔感が有り、丁寧に説明して頂いて、とても信頼してお世話になってます。