地元野菜と和三盆プリン、絶品ランチ!
あかりカフェの特徴
椎茸の揚げ物や和三盆プリンが絶品で、リピーター続出です。
新野駅近くのカジュアルなカフェで、地元野菜を使ったヘルシー料理が楽しめます。
清潔感あふれる店内で、落ち着いた雰囲気の中でのんびりとお食事ができます。
ペット同伴OKということで以前から気になっていたカフェに、22番札所の帰りに念願の初訪問!予約なしで伺いテラス席へ。雨上がりで少し濡れていましたが問題なし。スタッフさんが「次回は予約いただければお席を用意できます」と丁寧に案内してくれ、その後すぐ店内席に移動できました。注文した「いろどりのフライ定食」と「阿波尾鶏のせいろ蒸し定食」は、どちらも味付けがとても好みで、ご飯は新米。デザートの阿波プリン(番茶使用)も絶品でした!少し遠いですが、ドライブがてらまた行きたい素敵なカフェです。
阿波おどりの翌日で徳島県が落ち着いた日にたまたま訪問。場所が分かりづらいのはありますが、お店の雰囲気もよく、クラフトビールも美味しい。料理も美味しくおすすめのお店です。
犬🐕️連れだったので、テラス席で食べました。ペット同伴可はとてもありがたいですし、リードを引っ掛ける金具も取り付けられているので親切です。食事はしらす丼定食を頂きました。とても美味しかったので、一気に食べてしまいました。また食べに来ようと思います。4月、テラス席では風が吹くと寒い日もありますが、これからいい季節になるでしょうね。新緑を感じながらの食事は癒されます。
20220531しいたけタケシイ定食 1100円(税別)を注文。しいたけとか、エビとかが一緒に包まれているようだ。薄味で、個人的には健康志向なので好き。味はぼちぼちかなも、セットメニューは10近くある。相生番茶がおいしい。各種電子マネー対応、無料Wi-Fiあり。店内は、木の緑に囲まれ、窓も大きく、天井も高くて開放感があり、居心地が良い。スタッフを呼ぶのが少し不便。接客対応はよい。地産品も買うことができる。新野の国道沿いはよく走っているけど、まさかこのような店が隠れているとは。新野ののんびりした空間で、ゆったりする時間を過ごせる。隣にダニの資料館というのがあり、スタッフに言えば無料で見学ができるとのこと。
お店の雰囲気も好きです。お茶は晩茶を淹れてくれます。たけしいがおいしいのでいつも定食と追加で頼みます。
ランチと食後のデザートをいただきました。メニューも多くはないけど幅広いです。しいたけタケシィ定食(メインはしいたけとすり身のフライ?という感じです)をいただきました、しいたけはもちろん、漬物が美味しかった〜!とても美味しかったので多分次もこれを頼みそう。豆乳シフォンケーキはフワフワで、優しい甘さで想像より大きくて大満足でした🥰場所もいいし、何よりスタッフの方が感じが良くて居心地が良かったです。
ランチで利用しました。ランチメニューは8種類くらいあり「しいたけタケシイ定食」をいただきました。サラダのドレッシングも手作りで美味しく全てがヘルシーメニューで好みのものです。ランチもそうですが特にスィーツ関係はリーズナブルかと思います。雨でしっとりとしたアジサイやお花の咲くお庭を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。建物、室礼、家具などおしゃれでリピートしたいお店です。
和三盆プリンを頂きました🍮やっぱり、和三盆は、絶妙な甘さをだしますね‼️
食事→椎茸の揚げ物が珍しくて頼んだけど、真似したくなるくらい美味しかったです!!接客→冬の暖かい時期に来店。日が降り注ぐ窓側に座ってご飯食べてると暑がってる私を見てたお店の人がお水持ってきましょうか?と優しい気遣いが✨店内→お昼時でもこのご時世なのかお客さんもまばらで落ち着きました!駐車場→広い初来店でしたが、また行きたい場所になりました!!
| 名前 |
あかりカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0884-36-2288 |
| 営業時間 |
[火木金月] 10:30~19:00 [土日] 10:30~19:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バイクお遍路ツーリングで22番から23番への途中にちょうどお昼をむかえたので評価が高いこちらのお店へ。駐車場は舗装されていないのでバイクは注意が必要です。おしゃれなカフェで、女子会やカップが大半の客層なので、オッサン一人は辛かった。肝心のお食事は、一番人気の「いろどりのフライ定食」を注文しました。熱々のササミフライに茶わん蒸しまで付いておりコスパが高いと感じました。店内の雰囲気も良く食事もGOODで皆様の高評価も納得でした。