都会並みの部屋でお遍路旅。
果樹オーナーの宿。 碧の特徴
田舎に佇む、都会並みの快適な部屋が魅力です。
様々な飲食物が用意され、遍路中に嬉しい朝の温かいおにぎり。
薄暗い道を上がると、白い壁の美しい宿が現れます。
歩き遍路で、お世話になりました。コロナ禍なので、素泊まりでしたが、菓子パン、金ちゃんラーメン、インスタント味噌汁 スープ、ドリップコーヒーなど充実しています。朝は、おにぎり2個も作って頂けます。客室は、星5つです。歩き遍路なので、こんなに素敵な所に泊まって良いのかしらと至福の時でした。また、遍路の資料が沢山あり、時間があれば、もっと拝見したかったです。
はっきり言ってこんな郊外(田舎)で都会のホテル並みの部屋に泊まれるとは思ってもいませんでした。遍路宿と呼ぶなら各部屋に完全なユニットバスがあるのが最高です。また囲炉裏を囲んだ大きな部屋で非常に凝った料理を出していただけます。文句なく五つ星。
遍路中に宿泊しました。おかみさんの対応と宿の設備の満足しました。次にまた泊まりたいです。
今回で2回目の宿泊になりました 時期的に素泊まりでしたがカップ麺やパンにスープ、各種飲み物等が用意され十分に満たされました 朝は温かいおにぎりも用意され嬉しいかぎりです お部屋も居心地良くお風呂もゆったりと入れ、気持ちの良いベッドで朝までぐっすりと休めました 次回はいつもの囲炉裏での食事が楽しめれば良いのですが。
所有者はとても親切で、部屋はとても快適です。(原文)民宿主人很親切,房間很舒適。
2019年の梅雨に歩き遍路で利用しました。とにかく女将さんにはとても親切にしていただき嬉しかったです。部屋は天井が高くて息苦しさを感じない造りでした。料理も美味しく、すだちの入ったうどんは格別でした。洗濯の件では、「乾かなかったから」という理由でわざわざ外出してコインランドリーで乾かしていただきました。そこまでお世話になったので星5つ以下にする理由はありません。現在も歩き遍路続行中ですが、こちらのお宿が今までの宿でNO.1です。
人々は伝言者によって所有者に連絡できます。日本語が話せない人にはとても優しい。そして、所有者はすぐにメッセージに返信します。(原文)People can contact the owner by messager. It's really friendly for those who don't speak Japanese. And the owner reply the message very soon.
とてもキレイなお宿です。スリッパを履いていなければ外国のロッジのようなお部屋です。食事は囲炉裏端となります。地元食材で作って頂いた料理は優しい感じの味でとても美味しい。次回はツーリング時に利用したいです。
季節外れのお遍路旅の途中にお邪魔したので貸切状態でした。部屋は素晴らしく、とても親切な奥様で、最高に居心地が良かったです。連絡したのが遅かったので食事は頂けなくて残念でした。あの素敵な奥様の料理は是非食べたかったですね。
名前 |
果樹オーナーの宿。 碧 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-25-0267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

コンサートに参加するためで 泊まっては居ません。サービスが良く 愛想もバッチリです。