美しい清流と滝、三段滝を探訪。
三段峡交流館の特徴
手前に駐車場と公衆トイレがあり便利です。
三段滝を見るなら水梨駐車場が最適です。
サイクルラックも完備されていて快適です。
かつての三段峡駅の跡。鉄道の痕跡はあまりなく駐車場やWCに転用されています。
手前に駐車場(有料)と公衆トイレありこの時期、駐車場の料金所に人はおらず開放しているのか?トイレも閉まっていた。
三段滝を見に行くなら、ここからではなく水梨駐車場のほうに車で回り込んだほうがいいです。三段峡交流広場に車を置き、三段滝まで歩いてみようと軽い気持ちでチャレンジしてみたら、かなりハードでした。エグかったです。まわりにもトレッキングをしている人たちが沢山いますが、三段滝まで辿り着けた人はなかなかいないと思われます。遠すぎます(笑)
サイクルラックがあります。
| 名前 |
三段峡交流館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0826-28-1800 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅葉の時期にはちょっと早かったけど、清流と滝見事でした。