広大な皇子が丘公園で遊ぼう!
皇子が丘公園の特徴
皇子が丘公園は春先に咲くハツミヨザクラが魅力的です。
京阪大津京駅からアクセスが良く、広大な自然に囲まれています。
体育館やプールなど、家族連れで楽しめる設備が充実しています。
車はすぐそばにいくつも駐車場があり、家族連れの方たちも多く利用されています。入園料はいりません、無料なので気軽に行けると思います。入り口付近にコンビニがあります。近くには京阪電車とJR大津京駅も徒歩圏内です。
皇子が丘公園は3月初旬から咲き出すハツミヨザクラが有名だ。私は何回も訪れているが、広大な敷地の公園故に、このハツミヨザクラがどこに咲いているのか分からず、さまよっておられる訪問者に何度も出くわしている。公園入り口から丘を登り、西大津バイパスへ向かって歩くこと20分、丘の頂上でようやくハツミヨザクラが咲いているのだから、初めて行く人は迷われて当然と言える。ここのハツミヨザクラ、その後に咲くソメイヨシノは見事だが、それ以上に秋の紅葉もまた見事だ。春に比べれば訪れる人も少なく、ゆっくりと愛でる事が出来る。その紅葉を見ようと妻と2人で出掛けた。まずはJR大津京駅前のノスタルジック溢れる食堂で蕎麦をすすり腹ごしらえ。そうこの公園は広大な敷地と、山手に整備されている故、とてもアップダウンが激しいのだ。その前に栄養補給は必須と言える。公園内にも至る所にベンチが設置されており、ここでお弁当を食べるのもいいだろう。それにしても桜の季節とは比べものにならないほど閑散としている。こんなに素敵な紅葉なのに。人で溢れる有名所で見るよりも、この公園でゆっくりと紅葉を目に焼き付けてほしい。十二分に満足出来る公園だと思う。
大津市に早咲きの桜🌸が咲いていると、聞き高速道路で😙駐車場も、広く障害者用駐車場もあり、良い場所です。色々設備され体育館、野球場、温水プール、また子供連れも多く、滑り台、ジャングルジム、あり、この早咲きの桜の名前知りません?今年の初桜🌸です。駐車場は無料。
京阪大津京駅が最寄りの広い公園。体育館やプールなどの施設もありますが、山の斜面に沿って公園はずっと上のほうまで続いています。遊具の並ぶエリア、芝生の広場、森林の中の遊歩道など、非常に変化に富んだ公園という印象です。目的に応じていろいろな楽しみ方ができそうですね。そしてこの季節はやはり桜が一番の見もの。絶好の好天のもと、たくさんの人がお花見を楽しんでいました。
広大な自然公園。駅から距離があるため駐車場無料。散歩と小さい子どもの遊び、バスケやテニスに最適。
線路から見ても、気になりますね。また行きたいと思います。
体育館とプールもある広い公園です。子連れには遊具もあり広場も各所にあるので愉しめます。また自然も豊富で秋は紅葉がきれいです。駐車場は麓に近い場所と国道バイパス近くに2箇所あります。
年々入場料上がってるように思いますが、夏はプールに限ります(^-^)
駐車場のゲートのオープンが、8時10分過ぎに開くよね。体育館もグランドもプールもあるよお!
名前 |
皇子が丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-527-1555 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/035/1809/g/koen/koen/1387446057398.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

巨大ジャングルジムや遊具、お城みたいな石垣などがあり、子どもと楽しく過ごせた。ただ遊ぶひとが少ないのか雑草などが生えがち。公園内にはプールやグラウンドなど様々な設備がある。近くに住んでいたら通いたい公園。