濃い色スープがアッサリ美味い徳島ラーメン!
支那そば 名東軒の特徴
常連客に愛される、名東町の隠れた名店です。
スープは濃い見た目かつ、実はアッサリとした味わいです。
番地81のこの場所は、徳島ラーメンの源流を感じることができます。
支那そば「名東軒」✨昔から行ってるお店🍜一言で言うなら旨い徳島ラーメン🍜お気に入りです2017年まで日本ハムファイターズ⚾にいた武田久選手の実家でもある通いたい店🍜
昔から知ってて食べた事もある。久々…。最近、名東軒が旨いと若い年代から数人からチラホラ聞いた。旦那とどうやった?と昼12時過ぎに数年ぶりに来店。店前駐車場🈵別に10数台駐車場ある~。随分来てなかったなぁ~🙄駐車場空いてる!よし!テーブル空いている。ラッキー😆入店、机真ん中パテーションあり。横並びに座ってくださいね。これは相席になるという事。次々お客様、あっというまに満席。中華そば肉小700円 中華そば肉大750円 50円しか変わらない。ご飯200円(隣の方が小頼んでたからあるみたい) 餃子なし。着丼!見た目よし、メチャ綺麗し、うまそぅじゃ(*´-`)一口麺いれた瞬間!うまっ( *´艸)これはバツグンに旨いわー😋久しぶりに感動🙌麺にスープが絡みよく吸ってるわ麺固さ丁度よし、スープも美味かった~⤴️後引く旨さじゃ(*^-^)煮詰めたばら肉がご飯と合う!合う!おかずじゃな😃美味しかったー😋昔からの徳島🍜🍥やった。懐かしい店ウーハン思い出した😁また、来たいけど女性お一人様相席はチョット来れないですね💧😖また、旦那休みが合う時までおあずけじゃ〰️😄お会計は最後に払う、1650円美味しかったーご馳走さま!と店主に伝えた🤭帰りも続々とお客様来てました🎵
徳島の方に教えていただき来店。日曜日の11:45ごろ来ましたが、2組ま待ち。10分程度で着席。大肉入りと迷いましたが、小の肉入りと小ライスを注文。チャーシューが美味しいです。これだけでご飯全部食べることができます。見た目はスープも塩辛そうですが、そんなこともなく完飲できそうですが、我慢。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
20代の頃は濃い味を好んでましたが、1巡を経るとやはり、この味付けと豚肉が落ち着きます。大肉を750円はこの時代がんばってると思います。
お昼前だったけど10分くらい待ち時間がありました。おいしいです。たまに寄ります。
ご飯に、よくあう、汁と、肉、地元の、定番。
旦那が昔から通ってるお気に入りのラーメン屋さん(`・ω・´)初めて食べた時はあまり口に合わなかったけど旦那に連れられて行くたびに美味しいと思うようになって今では大好きになったの(*`・ω・´*)オススメはスープ濃いめ麺固め❤️画像は小そば❤️昼間行くより夜行く方が空いてる!OPEN11時〜15時、17時〜19時。
ここの支那そばはまさしく徳島ラーメンの源流!県外の方こそ食べて頂きたい名店です。県外に出てしまった今こそこれを食べて幼少期よく食べていた味を思い出しました。ノスタルジー。めちゃくちゃうまい。
住んでいる街にチェーン店の徳島ラーメン屋があり、そこでは食べた事があったけど本場で食べるのはここが初めてでした。店に着いたのが16時過ぎと変な時間だったので客は私たちだけ。お昼時は相席をして満席になるそうです。ラーメンですが見た目より濃くないです。濃くはありませんが塩気は結構感じられました、ので卵を入れて食べました。他の方の口コミどおり麺はかなりやわ目です。硬めで注文しても やわらかいそうです。私はやわらかい麺も好きなので美味しく頂きましたよ。塩気が強いので白飯を頼みたくなりますが、麺の量が多いので注意して下さい。
名前 |
支那そば 名東軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-631-0698 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

支那そば 名東軒🍜仕事で名東に来たので「名東軒」お昼時に行くと店内はお客さんでいっぱい😲ほとんどが常連さん町に愛されているお店ですいい雰囲気ですスープの色はかなり濃い〜ですが、食べてみるとアッサリ美味いヤツですよ😋