モッコク古木が魅せる、慈眼山王林寺の美。
玉林寺の特徴
鴨島の奥に位置する立派な仏教寺院です。
山沿いにある寺院は清掃が行き届いています。
モッコクの古木があり、自然の美しさを楽しめます。
山沿いにある寺で綺麗に手入れされていました。
ウォーキングサークルのメンバーさんと臨済宗妙心寺派の慈眼山王林寺さんへ。鴨島町山路の寺谷エリアの集落に行ったことがなかったので、ウォーキングしながら竹林や柿の木、用水路を泳ぐ魚を見守りながら歩きました。事前に、「モッコクの木が珍しいよ!」と聞いていたので、みんなで手を合わせたあとに見学をしました。大きくて長生きしているモッコクにあやかり、自分も健康的な生活を!!って😁✨立派な境内はお掃除されて、お手入れをこまめにしていることと感じました。往復怪我や急病もなく、しっかり歩くことができました。トイレあり。
モッコクの古木があります!
名前 |
玉林寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-24-5805 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鴨島のだいぶ奥にある立派なお寺です。