京都の桜と妙顕寺の神秘。
スポンサードリンク
妙顕寺の境内、鐘楼の北側にある小祠です。妙顕寺のホームページによると、国を守り、災いをなくし、人の福壽を増すといわれている菩薩様とのことです。
名前 |
北辰妙見大菩薩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
令和5年 4月9日 京都+桜🌸=雅北辰妙見大菩薩 妙顕寺由緒は分かりませんが小さいお社があります。