成就山で巡る四国八十八ヶ所。
御室八十八ヶ所霊場の特徴
約240mの成就山で四国霊場八十八ヶ所を再現しています。
仁和寺の裏山に位置し、お遍路が楽しめる札所です。
四国八十八ヶ所を2時間で巡ることができる便利な霊場です。
約240mの成就山に四国霊場八十八ヶ所を再現しています。3年前の台風で被害で、お参り出来ない札所がありました。令和9年の200周年に向けて整備しているらしいので、また行ってみたいと思います。
四国八十八ヶ所の霊場を2時間ほどでお参りできます。スニーカーで巡ることはできますが、低山登るくらいの準備はしておいた方がいいと思いました。
仁和寺の裏山(成就山)には御室八十八ヶ所霊場があり、四国八十八ヶ所の写しである札所を、お遍路する事が出来ます。四国88霊場を全部参拝するには時間とお金が必要になりますが、ここなら休憩を交えても私は約150分程で結願成就を達成しました。低山ですが京都市内を見渡せる眺望、空海様には3回会う事が出来ます♪
名前 |
御室八十八ヶ所霊場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-461-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

御朱印あります。2種仁和寺のチケットがあれば再入場可。人がいない時間は仁和寺の再入場可の門の人が教えてくれるので話しかけられても無視しないようにw