ダンベルコーナー満載、体験しよう!
LifeFit 一乗寺店の特徴
ダンベルコーナーは人気で混雑するため、競争が生まれます。
ベンチが3台あることで、より多くの人がトレーニングを楽しめます。
体験後の感想が好評で、見学にも訪れる人が多いです。
多機能なので、このマシンをもう1台追加して、より多くの人が同時にトレーニングできるようにすると良いでしょう。
通い始めて数ヶ月経ちました。TATTOOのレベルなら良いけどがっつり彫り物してる人とかやめて欲しいです。あと靴下履かないで利用してる人も。
オープン時から利用しています。系列の店舗に比べて広く器具も多いのでありがたいです。学生や外国人、初心者も多く、いわゆるジムマナーを知らない人が沢山います。運営が変わってからはメンテナンスや清掃はかなり良くなったと思います。利用者の意識が低く運営側の対応が追いつかない印象です。6月にリニューアルらしいので期待しています。器具の内容としては中級者までなら十分かなと思います。ダンベル40キロなどです。
安かろう悪かろうのジム版かな。置いてある器具は何処かしら瑕疵があるものが多い。ランニングマシンのベルトが緩い、キーンキーンと使用するたび不快音が鳴る、一部部品が欠損しているといった具合で、普通に危ない。修理もスタッフがやってるようだけど、学生がやってるのかな?全く修理できてないのにメンテナンスが終わってるし。あとメンテナンスするまで体感一カ月くらい張り紙して放置してる。最もヤバいと思うのが、利用者のモラルの低さね。誇張なしで本当にマスクをちゃんとしてない人が9割。マスクしてない人の方が多いかも。あまり広くないスペースで多人数がマスクなし運動してる。そんで、スタッフは何も注意せず、横素通りってのもヤバすぎる。ただ、利用料は他より安いと思うから、以上の危険を引き受けるなら良い所だと思う。追記マスク着用については、ビラを貼る以外、注意など一切施設側からする気がないようです。施設側に問題あり。
2回のダンベルコーナーはいつも混んでいるので少し狭くてもベンチを3台に増やして欲しいです。
昨日見学に行きました。ライトユーザーにも使用しやすく設備されていて、値段も学生にやさしく、今週からはじめることにしました。
本日、体験をしてきました。更衣室は2箇所でカーテンで仕切られた試着室的なものでした。シャワー室は1箇所ありました。マシーンも種類は豊富でしたが各マシーンが一つしかなく、混雑時にはマシーンを待つ時間が気になる感じです。スタッフの方は大変気持ち良く親切に対応して頂けます。今回の体験では更衣室で着替たのですがラック、カゴもなく全てを直置きになります。出来ればカゴだけでも置いといて頂ければと感じました。
名前 |
LifeFit 一乗寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒606-8181 京都府京都市左京区一乗寺地蔵本町13−5 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ハンドソープがないThere is no hand soap. Just a small expense would really benefit people's health. Shows that they care more about profits than the health of their gym goers.