神山町で出会う、五千本のツツジ。
花の隠れ里の特徴
約5,000本のツツジが見事に群生しており、絶景を楽しめます。
国道438号からアクセス可能で、神山町上分の奥深い場所に位置しています。
ゴールデンウィークにはツツジが満開で、最高のロケーションが魅力です。
山道は狭くて対向は出来ませんが山肌一面に咲くツツジは綺麗で素晴らしかったです🙆
つつじの赤紫白ピンクがまざり合い物凄く色鮮やかで美しかったです。写真では本当の色がでないので直に見られたほうが良いです。
色とりどりのツツジが綺麗に咲いていました。干し芋や干し柿等が売られていて買って帰りました上り坂が狭くて少し怖かったので、気を付けて行って下さい🚗
ほんとに隠れ里です。シャクナゲもありました。
まだオープンしていませんでしたw花もこれからのようです。
ツツジが満開です。今日は上まで車で来られました。かなり狭い所や急カーブも多いし対向出来ないような所も有るので気を付けてお越しください。また混雑時はだいぶ下の駐車場に車を止めて山道をかなり歩いて登ると言う事も有ります。
毎年つつじを見に行っています。今年は少し早かったようです。
ツツジの美しいGW に行かれたら最高です。最後の道が狭いので誘導あるときはしっかり注意を聞けば大丈夫です。
つつじが時気後れで花が散ってしまっていたので、咲いてる所がすくなくてちょっと残念でした…今度はもう少し早く行きたいです。5/5
| 名前 |
花の隠れ里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-676-1118 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| HP |
http://www.town.kamiyama.lg.jp/enjoy/map/2015/12/kamibun-hana-no-kakurezato.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ナゼそこ 80本の櫻最初は3本から、苦労されて山の斜面に植えたようです奥様の介護を長くされご苦労様でした。この花を見に全国から訪れるようです投稿写真見ると立派。寄付金200円強制ではないけど500円くらい徴収しておトイレを作ってください期間中の仮設トイレでも。