恋あかねで癒される梅酒祭り。
大畠酒造の特徴
梅酒の酒蔵で癒される秘境感が楽しめます。
高開の石積み芝桜を見た後に立ち寄れる近さが魅力です。
手作りの恋あかねはまろやかで飲みやすい人気商品です。
横浜市の綱島にあるスーパーおおのやで購入しました。炭酸水に割って飲みましたがめちゃくちゃ美味しいです❗️次行く時は大きいボトルの方を購入したいと思いました。ノンアルコールのウメッシュみたいな感じです(o^^o)めちゃくちゃ美味しい❣️(何度目よ笑)本当にオススメです❣️疲れが吹き飛びます。このサイズは500円でした。大きいのは1200円位です。見掛けたら買ってみてください❗️✨
お接待ありがとうございました。楽しめました。梅の花も色々有ることを知りました。
梅酒買いにいきました!美味しいのでお気に入りのお店です!
ほっこり夫婦に秘境感のある梅酒の酒蔵で癒されスポットです。絶景を見ながら梅酒の飲み比べが楽しめます😁
眺めよし、雰囲気よし、梅酒美味しい。梅酒特区の美郷を訪れたら立ち寄るべき場所です!
昨年に続き高開の石積み芝桜を見て直ぐ近くなのでうかがいました❗嫁さんが言うにはまろやかで飲みやすくバランスが良いらしく今回は昨年売り切れで買えなかった恋あかねをゲット出来ました👍手作りのまろやかな梅酒ですよ🎵
2018は11月24.25日が梅酒祭りでした大畠酒造へもお店のイベントでお一人一回ダーツもはずれなしでミカンまたは柚子はもらえます中心に当たればワンカップの梅酒もおつまみに山菜もありますお口に合えば購入も安価なおつまみも楽しみです今年で10年目の梅酒祭りも年々来場者が多くシャトルバスが10人乗りの車数台でのピストン混雑時には帰りの乗車待ち時間が長く4~5台待ちに😓自家用車は駐車場が10台前後?駐車場が空かないと入場制限に行った。
| 名前 |
大畠酒造 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-43-2275 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年11月初訪問吉野川梅酒祭りの前に訪問しました。優しい社長さんが対応していただけました。訪問時最初に梅シロップの炭酸割りを出して頂けました。これが凄く美味しかったです。家内も絶賛。家内がハンドルキーパーしてくれると言ってくれたので梅酒を色々試飲させて頂きました。どれも大変美味しかったです。梅シロップ一本と梅酒三本購入させて頂きました。前から訪問したいと思っていて今回訪問出来ましたが予想以上に雰囲気も良く幸せになれました。ご馳走様でした。息子らが帰省した時美味しく頂きます。