本格十割蕎麦、風味が格別!
こまち庵の特徴
美味しさが際立つ十割蕎麦、打ち立ての風味が満喫できるお店です。
県道12号線から細い路地を進んだ先、隠れた絶品蕎麦の名店です。
オーナーの人情に感激、特別な営業に感謝の気持ちでいっぱいです。
初めて利用しました。ざるそばを注文しましたが10割蕎麦は太麺で大変美味しかったです。県道から入る道が少し狭いので注意が必要です。
蕎麦を食べにランチで利用しました。県道12号線から狭い路地を北上すること100mくらいのところにレンガタイルが貼ってある洋風の民家があって、そこがお店です。玄関からではなくガラス窓から入るので戸惑いました。ざるそばセットを注文し10分ほどで運ばれてきました。おかずの量が多くてびっくりしました。蕎麦は太くて短いタイプで10割蕎麦だそうです。ぼそぼそしていて正直あまり美味しい蕎麦ではありませんでした。タケノコと野菜を炊いた煮物は美味しかったです。支払いは現金のみです。民家のすぐそばに大きな駐車場があるので便利でした。
三階建ての蕎麦屋とは思えない外観リビングから入る感じのお店入り口で靴を脱いで入ります田舎蕎麦の十割蕎麦です駐車スペースはけっこうあります。
少し山側に上がった個人宅の居間を食事スペースに改築したお店。靴脱いで入店。4人テーブル3つ2人用1つある。酸っぱみのある出汁に祖谷そばの独特の太麺が楽しめる。沢山食べたい人は、定食にすると、ご飯とおかず追加される。
美味しくて三好方面に行った際少し遠い場所ですが行く価値有りで利用してます。が、最近営業案中の旗が道端になびかない。電話もFAX設定で繋がらない、店終いされたのでしょうか?
祖谷蕎麦でした。天ぷらのエビの上がり具合が良かった〜😁
うーん...全体的に、味が濃い定食にしましたが、おかずのだし巻き玉子は塩からいし、そばは美味しかったけど海老天は ん?て感じ...出汁も濃くて甘いかな...かぼちゃのサラダみたいなよく分からないものは、一口食べてアウトでした...そばだけ食べる方がいいかもです定食は微妙でしたあと出てくるまでめっちゃ待ちました。
県道12号線から細い路地に入って、農家と農家の合間を縫って進んだ先に店が現れます。普通の民家を改築して作ったようなお店。ここが本当にそうなのかという佇まい。蕎麦は美味しいです。天ぷらも揚げたてでした。
他の人のレビューが高評価なので行ってみました。結果は◎大満足でした。寒かったので「しっぽく定食」を頼みましたが、野菜ゴロゴロ入った太麺に丁寧にとった出汁、それに850円でこのボリューム。近くにあれば2日に一回は絶対通っていますね。それに、ほっこりした暖かい雰囲気がオススメですね。
| 名前 |
こまち庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-55-2211 |
| 営業時間 |
[水木金土月] 11:00~14:00 [火日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ただ単に健康食、国産北海道の蕎麦、蕎麦粉のみ、プツプツ切れる。長生きしなくていい、病気で死にたくない方にはとても良い蕎麦屋だ。