懐かしい校舎でバーベキュー。
重清北交流促進簡易宿泊施設 山人の里の特徴
懐かしい学校の風景が残る宿泊施設です。
綺麗な床張りの校舎で裸足でも過ごせます。
1泊3000円というリーズナブルな料金設定です。
国道沿いより、竜王山方面への脇道を上がると到着します。道路は舗装路となり、道幅もそれ程狭くは無く、夜間でも容易に到着する事が出来ました。但し、山頂近くに所在している為、気温が平地と比べ、おおよそ5℃程度低くなりますので、冬期は路面の凍結や積雪の恐れがありますので、予め御注意ください。尚、十分な防寒対策も必要と思われます。当日は本年初開催となる、「MIMAイルミネーション2022」に訪れました。約7万球のLEDを用いた「三頭山」をモチーフにしたピラミッド型のツリーが大変美しく、色とりどりに点灯点滅を繰り返し、グラウンドの中で幻想的に煌めいていました。このイルミネーションは地元住民の方々により、「10年続くイルミネーション」をスローガンに企画開設されており、山間の澄みきった空気に煌めくイルミネーションは平地では味わえない、この場所ならではの格別な見応えを感じられました。尚、路面凍結の恐れがある場合は点灯を中止されますので、「MIMAイルミネーション2022」の「インスタグラム」で開催の有無を予め御確認ください。又、本年は計4日間の開催となり、イルミネーションイベントとしては大変希少です。
全体的に綺麗だった。調理器具や調理環境は、さすが元学校でバッチリだった。トイレが臭かったのが気になった。子供の布団は持ち込みだったので、どうにかしてほしい。思ったより山奥で遠く感じた。天候によっては、霧がすごく、帰れるか不安になった。体育館もあるので、雨でもみんなで遊べるし、スポーツできるし、楽しかった。卓球台とバスケもできる。学校の体育館そのもの。綺麗だった。近くにコンビニとかないので、きちんと買い込んで行った方が良い。バーベキューするところも、机も椅子も使用でき、快適で綺麗だった。
ツーリングの途中で宿泊させてもらいました。学校を手直ししての宿泊施設なので懐かしいですね^ ^
イベントでお邪魔しました❗懐かしい学校の風景があります🏫バーベキューしました❗
校舎のなかはきれいな床張りで裸足で歩けます。
1泊、3000円てお安いですよね~
廃校になった小学校を改装した宿泊施設。立地は山の中だけど、きちんと整備されててきれい。学校自体も落成が平成5年とかで建物自体も比較的新しい。体育館や校庭は子供を遊ばせるには良く、バーベキューやピザ焼き体験もできる。シャワーしかないようで、風呂は車で10分弱の道の駅ことなみ内の温泉施設『エピアみかど』の100円割引券をくれる。設備の整った調理室も無料で使用可能。また行きたい施設。
綺麗でとても良かったです。調理の設備も充実していて、バーベキューの下準備をするのも気持ちよくできました。
綺麗でとても良かったです。調理の設備も充実していて、バーベキューの下準備をするのも気持ちよくできました。
名前 |
重清北交流促進簡易宿泊施設 山人の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-63-3260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ちょっと 懐かしい雰囲気な小学校跡地でした。