篠山城跡で楽しむデカンショ祭。
三の丸広場の特徴
毎年8月15日16日に開催されるデカンショ祭りの会場です。
普段は広い空き地で、城跡の眺めが楽しめます。
夜空に打ち上げ花火が映える素晴らしい体験ができます。
篠山城跡の三の丸広場は普段はただ広い空き地になっています。案内によると駐車場として開放したり、イベント会場として使う事もあるとの事です。
三の丸はイベントなどで開放されることもあるそうですが、普段は単なる広い空き地です。
西日本最大級の民謡の祭典「デカンショ祭」、今年は台風7号の影響で、8月16日が初日となりましたが、夜空に輝く打ち上げ花火も含めて、とても良かったです。小さな子どもから高齢者まで、皆んな笑顔で地域が一体となる素晴らしいお祭りでした。
第43回丹波篠山abcマラソンのエントリー代が高いとみんな都市型マラソンの方に離れていっている現状ですね。今回も4000人集まらなかったではないでしょうか。私は篠山が好きなのですぐに申し込みましたが、会社の同僚なんか高すぎるということで敬遠し止めました。やっぱり若いランナーには痛い😞💥エントリー代だよなーと思います。今回も年を取ったランナーが多いのでないかと思います。
下から 眺める 城跡も なかなか良い景色お弁当を ベンチにて。
名前 |
三の丸広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎年8月15日16日に篠山デカンショ祭りが開かれ踊りの櫓が立つ会場です。回りお城の外堀を囲んで城下町で名物のお店もたくさんあるところです。