スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
地徳寛墓地石幢 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
墓地にある県指定文化財である石憧(別名6地蔵)です。6地蔵は6道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)で迷い苦しむ人を救う地蔵様です。詳しくは調べてもらうとして、室町時代に造られたとされる石憧の笠部分が蕨手と呼ばれる先端が丸まった珍しい形をしていたそうです。風化が進み、そうであったような形跡は見ることが出来ますが言われないと解らない状態にもなっています。近畿自然歩道のルート案内にも矢印があるので歩きましたが、マップナビ+車移動によるルートは途中から農道や企業所有地の場所を通るのである程度まで車で行きそこから徒歩で行くことをお勧めします。