桜並木と龍満池、心癒される神社で!
川東八幡神社の特徴
川東八幡神社は桜の名所、龍満池が近くにある神社です。
参道を進むと見える長い石段を登る社殿が立派です。
油山の中腹に位置し、清々しい散歩道が人気です。
地域の氏神様。門のところは令和の大改修と言う事で工事してました。
地域の氏神様です。写真は石段から龍満池の御旅所。春の桜は一見の価値ありです。
ここの御子息がオモロ杉て大草原。無料で提供される甘酒は美味で大スコ。年末年始には確実に来訪したい。川東八幡神社しか勝たん。
香川町川東の油山の中腹に有り御旅所が眼前の桜の有名な龍満池の中に有る神社で大変立派なお宮です。また浦山の油山は展望台が有り、ちょっとした散歩コースに成っています。
高松市香川町川東、竜満池の沖にある御旅所へと繋がる長い参道が有る神社で社殿も長い石段を登った山にあります。周辺は山や池とあり参拝した後、散策散歩にも最適です。
清々しい気持ちになれます。
私の氏神様です。
いい散歩になります。
桜の時期は景色がとても綺麗。
| 名前 |
川東八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-879-4079 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP |
https://kagawakenjinjacho.or.jp/shrine/%E5%B7%9D%E6%9D%B1%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても綺麗な桜並木のある神社です。