焙煎所のクリーンカップ、濃厚プリン。
チャトラコーヒーの特徴
仕事の合間に通いたくなる、アイスコーヒーの味わい。
本日のおすすめやコーヒートニックが魅力的で選びがいあり。
3日連続で楽しめる、沼津の隠れたコーヒー名店。
広くなく落ち着く空間。友人オススメのプリンをいただきました。大きかったので二人でシェア。昔ながらの固めのプリンで美味しかった。店主はクマさんのようで優しい雰囲気の人です。コーヒーや紅茶の砂糖やシロップがオーガニックの物で好感が持てました。猫のイラストが可愛い。
2023年1月、加藤靴店跡地にオープンしたコーヒー豆焙煎所\u0026カフェで、コーヒー生豆は購入段階から関わり、味がきれいで(クリーンカップ)、フルーツのような酸味のある高品質なコーヒーを仕入れ、丁寧に焙煎しているみたいです!!10時ちょうどに入店すると続々お客さんが入って来てあっという間に満席!!ホットコーヒー(400円)とカスタードプリン(500円)を注文🍴コーヒーは濃いめと軽めが選べ濃いめをチョイス、カスタードプリンは固めの甘さ控えめで、思っていた以上に大きい😊テーブルが小中学校の机なのが懐かしい気持ちにさせてくれます!!
プリン🍮が大きくて、味が濃厚。500円でも満足感あります。コーヒー専門店なので、好みのコーヒーをオーダー出来ます。ふつうにホットコーヒーが400円なのも、その場で挽きたてを飲める事を思えば格安。浅煎りのチャトラの時間が個人的にお勧めです。
アイスコーヒーをいただきました。酸味と苦味のバランスがちょうど良く、飲みやすくてとてもおいしかったです!次はミルクブリューを飲んでみたいです。あと、学校の椅子が置いてありましたが、地味に座りやすいのと味わい深いので好きです。
仕事で沼津に滞在した際に3日連続で通いました。美味しいのはもちろんのこと、豆の種類や淹れ方を選べる点が嬉しかったです。店舗拡張中とのことで、今後メニューが増えていくのが楽しみです!
本日のおすすめとコーヒートニックをいただきました。見てる前でドリップでホットもアイスも淹れてくれるので出来上がりが楽しめます。コーヒーの味も美味しいですが、お二人の人柄もとてもいい感じです。ありがとうございました!豆も買えるので、また豆買いにきます♪
美味しい、また飲みに行こう。
名前 |
チャトラコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

おしゃれな感じの店内ですが、学校の机と椅子が置いてあるので暖かみがあります。