周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
神社入り口に立つ、石造の鳥居が境内(結界)への入り口として参拝者を迎えてくれます。市の指定文化財ですが、現地には特に説明はありません。市のHPには室町時代に建築されたものと表現があるので歴史的価値から文化財になったものと考えられます。見た感じですが、およそ500年を経たと思えないぐらいの自然な姿でそこに佇んでいます。細やかな修復はあるかもしれませんが、造った職人気質を感じる鳥居です。車で訪れる場合、工業団地方面から神社の裏手に停車出来ることもあり、正面まで来ることは稀かもしれませんが史跡に認定されている鳥居も少し歩いて立ち寄ってみるのもいいかなと思います。