平日限定!
うどんノ助の特徴
うどんノ助は本格的なうどんを提供しているお店です。
初めて寄せてもらいましたとの口コミが多い人気店です。
近日オープンの看板を見て訪れる方々も多いようです。
人気店なので平日に行くようにしています。舞茸天婦羅も筍天婦羅もサクサクで旨いし、うどん生地もモッチリして甘めのお出汁に合う🎵
平日限定ランチのえび天セットの並を注文。オプションはぶっかけと鶏ご飯を選択。1,350円なり。麺はもちもちでコシがあって、美味しいです。天ぷらも揚げたてサクサクで、非常に美味しい。塩がついてきます。鶏ご飯は、まあ普通に美味しい部類です。チェーンのうどん屋さんの〇〇製麺と比べると、お値段は3割増しくらいですが、麺はこっちの方がやや美味しい気がします(〇〇製麺も美味しいので)。天ぷらはこちらが圧倒的に美味しいです。ご飯はそんなにかわりないかな。ちょっといいおうどんを食べたい気分のときは、おすすめです。
長浜市の人気店、山石土平で修行されたご主人が営まれているうどん屋さんです。今回土曜日に訪問。開店時間前から次々と車が入り、11時33分頃には早くも満席となりました。来店時に満席の場合は入口前の用紙に記入をしておいて下さい。以前は日本料理のお店だった建物らしく、内装は落ち着いた色調で趣きがあります。店員さんも温かく迎えて下さり、お料理の評判はもちろん、接客が良いのも人気の理由なのだろうと思いました。メニューは海老天ぶっかけを注文。お料理の提供は早かったです。麺はやわらかめでコシが強く、出汁の濃さは標準的、量はある方だと思います(注文時に調節可能)。天ぷらの揚げ方が秀逸で、油のベタつきなどは気になりませんでした。海老は身が太く、かぼちゃとなすは野菜の美味しさがしっかりと感じられます。大葉は葉の部分のパリッとした食感が損なわれる事なく、見事な揚げに感動しました。お値段が高く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、個人店の相場からするとこのくらいが普通ではないでしょうか。寧ろお料理の質を考えれば安いくらいに私は思います。県外在住ですが、是非またうかがいたいです。ご馳走様でした。
家族3人で休日のランチに行きました。テーブル席がいっぱいで、奥のお座敷に案内してくださいました。お店は清潔感があり、店員さんの感じもよかったです。うどんは固いわけではない絶妙なコシがあって、もちもちで、麺の香りもよくて、お出汁もおいしいし、天ぷらもサクサクでおいしくて、本当においしかったです!!!!梅わかめうどんはとってもおいしかったけど、梅を潰しきると私にはしょっぱくて、もう少し控えめに潰せばよかったかなぁと思いました。こちらのうどんはファストフード的なうどんではなくて、とっても丁寧に作られている感じがしましたので、やや高めのお値段ですが、納得です。メニューはとってもシンプルでした。これからいろんなメニューが増えてくれたら嬉しいなぁと思います。良いお店でしたので、リピートするのが楽しみです。
うどんノ助さん、初めて寄せてもらいました。自宅から歩いてでも行ける距離で、元は懐石料理を提供されてるお店が変わったようですが、オーナーさんが同じかは分かりません!店内は昔の雰囲気を残しながらの改装ですが、お洒落なうどん屋さんって感じですよ…スタッフの方も愛想良くて、とてもいいです。うどんは店内で打っておられるようで入口の所からガラス越しに製麺機が見えてます。コシのある美味しいうどんです…個人的に言うともう少しだけ細い方が喉コシいいのかと思いますが、お出汁も美味しく作られてます。
以前から近日オープンの看板を見ており気になっていました。つるつるもっちりのおうどん美味しかったです。お出汁も上品。天ぷらも大海老2尾と大満足です。
本格的なうどん屋さんです。(きつねやカレーうどん、定食&セットはありません)うどんの量は「特盛り」まであります。(追加料金のコスパはとても良いです)
平日の昼食に立ち寄りました。ざるうどんの麺特盛を注文でしたが、極太麺の割に芯までモチモチの美味しい麺でした。
名前 |
うどんノ助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-25-0300 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の12時前でしたが既にお客さんでほぼ満席でした。平日限定セットがあったので、そちらのまいたけ天ぷらのうどんを注文。ご飯は鶏ごぼうのかやくご飯をチョイス。かやくご飯は人気なようで私が頼んだあと、すぐ売り切れになってました。うどんは程よいコシがあり出汁も美味しい。まいたけの天ぷらもサクサクで気に入りました。店員さんもみなさんとても親切な方で好印象でした。またリピします!ありがとうございました🙂↕️