熱海の海鮮、鯖塩ラーメン。
熱海美虎 熱海駅前店の特徴
鯖の味と香りが楽しめる、海鮮系の塩ラーメンです。
人気のピリりん麺が、おいしさで食欲をそそります。
熱海プリンの近くに位置し、観光客にも最適な立地です。
GW中、中を覗いたら空いていたので迷わず入店。入口の券売機で食券を買うスタイル。看板の鯖塩ラーメンをいただきました。チャリ中だったので沁み渡りました。
ちょうどオープン日に通りかかったので運良く並ばずにすぐに入れました最初の日は鯖のラーメン2回目は人気のピリりん麺にしましたとてもおいしかったです。
サバ塩麺は、サバの味、香りが楽しめる海鮮系の塩ラーメンです。熱海シュウマイは、油揚げが衣のオリジナリティが高い美味しいシュウマイ。
新しいラーメン店ということで遅ればせながら食べてきた熱海駅に近いということもあり観光客相手の店だと思うサバ塩ラーメン 1100円この値段では地元の人はめったに行かないだろうどれだけ観光客を取り込めるか?楽しみでもあるがお客の財布はシビアだから3年後にこの店はあるかな?微妙に思った残ってたらアッパレと言いたい頑張って欲しいが地元とはいえヨイショは書けない常に思ったことを書かせてもらいました。
駅から商店街を少し歩き、熱海プリンの近くにあるお店です。サバ塩麺を食べましたが、さばの風味や高菜やねぎの食感、ほぐし身の食感、細麺がバランス良く合っててすごく美味しかったです👏シュウマイはいわゆるシュウマイと違い、ジューシーさや具の風味が感じられる工夫いっぱいのしゅうまいでした。量としてはラーメンとシュウマイひとつで私はちょうど良かったです。券売機は現金のみで席数は10席以下のようでした。
GWに行ってきました。入口の券売機で購入するタイプです。カウンターに5席と向かい合わせのテーブルが一つだけの小さなお店です。鯖のラーメンはとてもあっさりしていて最後までスープ飲み干しました。ピリリンの方はトマトがゴロゴロ入っていてとても酸味の効いたスープでした。豚トロとろけました。どちらも美味しかったです。
ふらっと入ったお店。一番人気はなんですか、と聞くと「だし醤油ラーメン」だって!さっそく注文、あとビールもー。可愛いグラスに入ってくるよ!コロンとしたグラス。だし醤油って聞くと、バリバリの煮干しダシ想像しちゃうけど、アッサリしてて俺好みだった。ほうれん草入っとる!あと、厨房のお姉さんの笑顔が明るかった!パァーッてね!美味しい飯と明るい笑顔、星5やるよ!ごちそうさま!あと、みんなウマ娘やってる?注文のお姉さん、スペシャルウィークに似てるよ!可愛い!
名前 |
熱海美虎 熱海駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-85-6131 |
住所 |
〒413-0011 静岡県熱海市田原本町2丁目11−番地 マリーンライフ 202 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

暑い最中でしたので冷やし担々麺をいただきました❗細麺で、辛すぎることもなく美味しかったです🎵