銀河のような美しい牛めし。
松屋 平針店の特徴
自分で料理を取りに行くスタイルが新鮮です。
深夜3時でも利用できるテイクアウトサービスが魅力です。
食べ終わった食器を返却するシステムが便利です。
店舗はたまにテーブルが汚れてるくらいで、味も速度もとても素晴らしいと思います!松屋、松のや、カレーと3つの併設店舗でうまく回ってる風に感じました!ただ店舗右の路地的な所に油を置いているためか、タイルの上で滑って大怪我をしました。以前にも転びそうになったことが何度もあるので、改善いただけると助かります。
平針駅すぐ近くの松屋、松のや、マイカリー食堂併設の店舗です。券売機は、松屋と松のや用のが2台とマイカリー食堂専用のが1台ありました。各種キャッシュレス決済対応しています。「ごろごろ野菜カレー」760円マイカリー食堂のものです。野菜は玉ねぎとジャガイモ、ニンジンといった感じ。辛さが選べたので1辛にしましたが、まあまあにピリ辛になります。ご飯の量も普通でそこそこ。福神漬けもいけます。ジャガイモが柔らかすぎること以外よかったです。松のやでのロースかつ丼も美味しくいただけました。
ランチ時に利用。キムチ牛丼ランチを注文したところ、ほぼキムチのないものが出てきました。あまりにも量が少なかったので、思わずその場で確認。店員の返答は「これがキムチ牛丼です」と愛想無くキッパリ。こんなことならノーマルの牛丼で良かったわ。明らかに少なく感じたが、万が一規定量であるなら、盛り付け方や店員の返答の仕方など改善してほしいものです。
皆様の 松屋 松のや マイカリー食堂 の3店舗メニューが同一店内にて提供されるハイブリッドプラス役満飯屋牛めしの牛肉の配列が銀河のような渦を巻いて実に美しい盛り付け技術のおかげで汁のかかり具合も均等化され味にバラつきが無い為に飽きが来ないチェーン店にしておくのは勿体無い素晴らしい盛り付け技術者が居る店。
通りがかりに見たら、松屋、松の家、マイカリー食堂の豪華3店セット!!マジか!あわてて?入店。(笑)朝っぱら6時にマイカリー食堂のカツカレー。(笑)ほら、最近、松屋に松の家併設店が増えてるなーと思うでしょ。と思ったら、今度はマイカリー食堂併設店もチラホラ見かけますよね。だけど、、、3店合同って、、ヒマなの?(笑)マイカリー食堂は初めてなので、どんなカレーか気になる。さぁ来た!カツカレー!???まぁ普通。(やや甘)と言う事で、次回からパス!(笑)やはり、松屋松の家が素敵だと再認識した次第です。
松屋に行くのは久しぶりだったので、もしかしたら今はどこの店舗もこの形式なのかもしれませんが、自分で料理を取りに行き食べ終わった食器を返却するスタイルです。移転する前の場所には少ないながら駐車場がありましたが、今の場所にはなさそうです。トイレ前に段差がありますが、良く見ると注意書きが貼ってあります。私は躓いてしまったので、行かれた際には注意してください。
深夜3時に訪問。ブラウンソースハンバーグ定食を注文。いつどこの店に行っても安定して美味しい。でも鉄板じゃなくて良いしポテサラもいらないからもう少し安くしてほしい。
持ち帰り利用です。2020/9/18〜 以前近くにあった松屋を閉店し、近場に移転して、松屋と松のや が合体した店舗にリニューアルしました。券売機が、松屋専用と 松のや専用で分かれています。今だけリニューアル記念で安くなるクーポンが使えます。(券売機のところにチラシが置いてあって、そこにクーポンQRコードが記載されてます。)d払いやlinepayなどでも支払いできます。私はlチラシクーポン使った上で、linepay支払いにして、linepay100円引きクーポンも使いました。券売機で買うと、自動で注文が通ります。出来上がるまで早かったです。持ち帰り用のレジ袋はもらえました。キッズチェアは3つありました。駐車場はガストと併用で、無料で時間制限なく、広々停めれます。近場に無かったんですが、こちらではプレミアム牛めしが食べれます。(以前の平針駅前店では食べたことないのであったのか分からないですが)チルド肉を使っているとのこと。正直、味の違いが分からない舌を持っているのと、普通の牛めしを最近食べてなかったので、違いが分からないですが…お肉やわらかくて美味しかったです☆
テイクアウトで利用しました。松屋と松のやが一緒になっており、自販機もそれぞれ二機あり 使いやすさ◎ 至る所に待ち合い番号表示ディスプレイ有り 引き換え場所においてはプレート越し 画面箸やタレ ドレッシング等は壁掛けにありセルフになっています。全てにおいてソーシャルディスタンスが徹底されていて 安心感があります。盛り付けもキレイで また再度来たいと思える店です。
名前 |
松屋 平針店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5952-8396 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001960 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

松屋・松のや・マイカレー食堂の併設店、券売機で食券購入し配膳カウンターで受け取るセルフタイプです。1人用カウンター席と4人テーブル席がメインで調味料は席上に無く調味料コーナーに有るも幅が狭めでトレイ置くと不安定に感じる。あとトイレ・食器返却スペースは段差が有り要注意です。