明るい雰囲気でリハビリ充実。
岡山リハビリテーション病院の特徴
大腿骨骨折からのリハビリに約1ヶ月弱対応している施設です。
心原性脳塞栓症による失語症の回復期リハビリを3ヶ月間受けられます。
脳卒中患者の入院リハビリ実績があり家族の転院先としても選ばれています。
脳梗塞の回復期にお世話になりました。先生をはじめ、皆話しを聞いてくださるし、若い方も多かったですが一生懸命でとでも良かったです。
仕事で大腿骨を骨折し、リハビリのためにこちらで1ヶ月弱お世話になりました。入院と同時に、担当の理学療法士さん、作業療法士さんが付きます。担当の方がお休みの日は、別の方が担当されるので、毎日リハビリがあります。大変熱心に教えてくださり、お陰様で思っていたより早く退院することが出来ました。無い方が良いですが、今後入院が必要になることがあればこちらを利用したいと思います。
父が脳梗塞(心原性脳塞栓症)で失語症となり、回復期のリハビリで3ヶ月間お世話になりました。転院当初は全くの寝たきり状態でしたが、医師や看護師の皆様のお陰で歩行や食事・排泄といった生活面の事はほぼ自立できるまでに回復しました。言語聴覚士の方にも色々とご指導を頂きましたが、普段の会話は本人の言いたがっていることを親族が推測するなど、ある程度の手助けは必要なものの、何とかなるレベルには回復できました。院内も清潔ですし、自転車に乗ることや野菜の栽培など、患者の意思や希望に沿って多岐にわたるリハビリを提供しており、とても好感の持てる病院でした。今後、退院後のケアや相談事でも必要にお応じてお世話になると思います。最後に、このレビューは身内にいる看護師とも意見を酌み交わしての描き込みになりますが、脳梗塞のリハビリ先を探されている他の方にもお勧めできる素晴らしい病院だと思いました。
父が脳卒中のリハビリの為入院しました。病院の名の通りしっかりとリハビリをして下さったようで、父もとても満足しておりました。病院の立地もバイパスを降りてすぐだったので、お見舞いにも比較的通いやすかった印象があります。
私の家族もそこに転院する予定です。
入院したら元気になっても週三回しか風呂入れない。
個室料金がたかかった。医療費よりも、個室料金の方が高いって。その上、高額な関連の施設へ入居を勧められた。そんなにお金に余裕があれば、もっといいところに行ってるわ。
| 名前 |
岡山リハビリテーション病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-274-7001 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
丁寧な指導多彩な人材・多種多様なプログラム明るい雰囲気で気軽に溶け込めた気がします。