フジヤマ55で味噌ラーメン!
フジヤマ55 アピタ長久手店の特徴
注文前の待ち時間のアナウンスがあり、親切です。
アピタのフードコートに新しくオープンしたお店です。
次郎系ラーメンがとても美味しく、満足感があります。
中華そばを注文しました。サービスでライスの小が付きました。お米の高騰の今ですが、嬉しいサービスです。
アピタ長久手のフードコートにあるつけ麺とまぜそばのお店です。アピタ長久手さんに仕事できたので、ランチでフードコートにあるフジヤマ55さんで、つけ麺をいただきました。このお店は愛知県中心に何店舗かあるお店らしくてなんとなく雰囲気が美味しそうやなと選びました。レジにレンジありスープを温めなおしできるお店です。フードコートならではの発想だと感心しました。この日食べたのはつけ蕎麦でしたが、ちょっと待ったらすぐできてびっくりしました。中太の麺で、見た目は美味そうでしたが感動するつけ麺とはいきませんでした。スープは魚粉が効いていてかなり濃厚ですよ。お値段も1000円以上するので、うーん🤔て感じですね。愛知ではこの味が流行ってるのかな極太つけ麺が好きな私はちょっとハマらなかったです。
愛知県長久手市の杁ケ池公園駅直結にある、フジヤマ55アピタ長久手店さんへ♪フジヤマ55で至福のラーメンタイム。こだわりの自家製麺と濃厚なスープが自慢のラーメン店です!レパートリーは、つけ麺、次郎系、味噌ラーメン、台湾ラーメン、まぜそばなど豊富な種類のラーメンを用意してました。今回は濃厚つけ麺に台湾まぜご飯のセットチョイス!濃厚つけ麺はその名の通り、とても濃厚。旨し!台湾まぜご飯は、台湾まぜそばのご飯Ver!辛うまです。他の種類もどこかのタイミングで食べにきます。
待ち時間がかかることを注文前に店員さんがアナウンスしてくれて親切。二郎ラーメンも他のフジヤマ店舗より美味しい。
味噌ラーメンを頼みました。五分ほど待ち、よばれました。スープを一口、うん、甘い?麺や具材も一緒に食べると辛い。ミンチが辛いんですね〜。汗だくです。水もすすみます。ライスがつけれるといわれましたが、頼みませんでした。ご飯に合うかもね〜スープ。ガッツリ食べたい人にはいいかも!フードコート自体昼過ぎでしたのでガラガラでした。
アピタのフードコートが改装して新しく入ったつけ麺屋さんです。太麺で、スープが濃いめで、私の好みです。
ちょっと高めな感じもしますが、次郎系ラーメンがとても美味しかったです。
愛知県長久手市にある麺屋。アピタ長久手内、フードコートにあるフジヤマ55で濃厚つけ麺を注文。結論から言うとあまり自分の好みと合致せず。ごちそうさまでした。
名前 |
フジヤマ55 アピタ長久手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4544-6077 |
住所 |
〒480-1124 愛知県長久手市戸田谷901−1 アピタ長久手店 2F |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

美味しいラーメン屋さんです。二郎系ラーメンを食べましたが、野菜やアブラマシはできません。ニンニクだけは自分でのせるので、マシマシにできます。