新しい遊具で森を探検!
県営春日山公園の特徴
多目的に使える広大なグラウンドやゲートボール場があります。
新しい遊具がたくさん設置されていて子供たちも遊びやすいです。
散歩道や自然が楽しめる森があり、運動にも最適な公園です。
駐車場は広いし柵があり、出入りする際はドアを開け閉めするので小さな子を連れて行っても安心出来る所です。
結構広いです多目的に使えるグラウンドゲートボール場子供が遊べる遊具スペースなどがあります南側のスペースが広大ですが、ほぼ森で散歩道がある感じです。
ゴールデンウィークの最中、近くの穴場と言った感じ。久しぶりに行ったら、それほど広くはないですが、6歳~12歳まで使える遊具があるゾーンが新しく?!なっていて、程よく空いていて良かったです。また、周辺の山の散策コースも、自然に触れることが出来て歩いてるだけでも、良い運動になります。自販機が数台あるだけで、売店等はないので、長時間過ごしたい方はお弁当、飲料などの持参をオススメします。駐車場は無料です。
新しい遊具がたくさんあって遊びやすい公園です。また柵があるので、子どもたちから公園から勝手に出にくい設定になっているところも安心できる要素です😎
遊具が新しく設置され周りはヘェンスで囲われてあり安全性が高いなと思いましたただ、ロープを滑車ですべり降りる遊具はちょっとむずかしいかな?
散歩や運動に良い。駐車場2つ。自販機トイレ有り。
里山と谷間の小さなな棚田があった場所が、自然公園として整備されています。万葉ゾーンのボードウオークから奥のほうへ散策すると、棚田の雰囲気が残っていて爽快な気持ちになれます。公園を含む一帯は、春日山古墳群が現存している地域で古代を偲べる静かな場所です。
名前 |
県営春日山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供たちが大喜びで遊んでいました。遊具が沢山ありGW中でも比較的空いていました。日陰やベンチが少ないのでレジャーシートや簡易的なテントや日傘など陽射しへの対策は必要だと思います!