太い麺と美味しい出汁!
伊吹や製麺 イオンモール名古屋ノリタケガーデン店3階の特徴
イオンモールノリタケガーデンの3階に位置するうどん屋です。
受験前日の緊張感を和らげる場所として最適です。
かけうどんやちくわ天、餅天を楽しめます。
イオンモール則武3階フードコート内にあります。用事を済ませた後の18時頃に利用しました。讃岐うどんをメインに提供しており、系列店もいくつかあるようです。麺類系メニュー、は豊富で、特におすすめは「旨辛牛肉うどん(780円)」です。その他にも、かけうどんや天ぷらうどん、季節限定のメニューも揃っています。今回注文した「旨辛牛肉うどん」は、ピリ辛のスープが食欲をそそり、牛肉の旨味がしっかりと感じられる一品でした。氷水でキンキンに冷やされた太いうどんはコシがあり、食べ応え抜群です。辛いと言ってもほのかに感じる程度なので、辛いものが苦手な方でも問題なく楽しめます。ごまいなり(143円)と納豆(149円)も一緒に注文しましたが、どちらも美味しく、うどんとの相性も抜群でした。ごちそうさまでした!〇注文内容旨辛牛肉うどん 780円ごまいなり 143円納豆 149円。
太い麺で出汁も美味い!ちょっと醤油が強かったかな。これは好み。伊吹やと言うので伊吹山のあたりがオリジンかと思いましたが、東京の外食企業がやってました。
今日のランチは、イオンのフードコートにある伊吹や製麺さん。月見山嵐うどん688円にレンコン天ぷら143円を付けました。コスパ的には少しお得感があるかなと感じです。うどんはつるつるモチモチ感が強いですが腰の強さはあまり感じません。刻み海苔がやたら多かったです(笑)天ぷらは可もなく不可もなく普通かな。ご馳走様でした。
よくあるセルフサービスタイプのうどん屋さんです。お出汁をウリにしているらしく、少し前から気になっていたのでシンプルなかけうどんを注文しました。太くてもっちりしたうどんで確かにお出汁がきいておりましたが、コシは感じませんでした。ちくわの天ぷらは文句なしで美味しかったです。あと、店員さんの声が少し小さく個人的にあまり愛想が良いとは思えなかったので☆4とさせて頂きます。ご馳走様でした🙏
名古屋市西区にあるイオンモール名古屋ノリタケガーデン。その3階FOODFORESTに入るうどん店、休日の11時頃に訪問。このメニューを注文してみた。★ かけうどん(大盛)603円★ ネギトロ巻き 215円★ 納豆巻き 149円★ 唐揚げ 132円◎ 自家製麺と巻き寿司に拘りあるうどん店3階フードコートには9店舗ほどが入るイオンモール名古屋ノリタケガーデン。広いフードコートなのだが、休日だったので席に困らないよう早めのランチ。いわゆる丸亀方式で口頭注文しトッピング類は自ら取り、最後に会計となる。レジ手前に冷蔵ケースがあり、その中にはいかにも美味しそうな太巻きの数々が。思わず2種取ってしまったが、ふっくら巻かれ具材がたっぷりでなかなか美味しい。うどんは今では定番かもしれないが、店内での自家製麺に拘っているとの事。出来上がったうどんを見て驚いたが、かなり太さがある。それは箸で持ち上げてもズシッと重さがあり、コシもしっかりある食べ応え。大盛で600円という価格は最初はどうかと思ったが、このうどんなら納得。こんな太いうどんはなかなか口にする機会がないので、また味わいたいと思った。ごちそうさまでした。
頼みすぎた。味は丸亀のほうが少し上かな?巻き寿司はいまいちかも。則武のフードコートは、べじたんのタンメンが好きだなー。
お店は、イオンモールノリタケガーデン3階フードコートにあります❣️この日は、息子の大学受験合格発表の前日、ドキドキしてきました。(´Д`)ハァ…死にそう。春なのに、みぞれが降るくらい、外は寒い(((゚〰゚)))気分を⤴︎⤴上げて温まりたい❣️注文は、大判きつねうどん¥572鶏皮¥54烏龍茶¥0(アプリでドリンクサービス)器からはみ出るくらいの大きなお揚げ♡もっちり、コシのある太麺。透き通った汁のおうどんでした。揚げは、ふっくらジューシーで甘辛、染み染みです♡鶏皮は、串にガッツリ巻き付き危うく口が切れるかと思いましたが、無事でした(笑)アプリて、ドリンクサービスは、嬉しいですね❣️ノリタケガーデン来たらまず、アプリをダウンロードしてください❤(。☌ᴗ☌。)様々なサービスが受けられるのでおすすめです❣️翌日、無事志望校に合格出来ました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧もうめちゃくちゃ嬉しい♡.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.努力が報われて、ホッとしました❣️ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)
かけうどんちくわ天お餅天可もなく不可もなし。
名前 |
伊吹や製麺 イオンモール名古屋ノリタケガーデン店3階 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-433-2611 |
住所 |
〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1−17 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ランチで、食べました。丸亀製麺はいつも温かいぶっかけうどんを買いますが、伊吹や製麺はぶっかけうどんは冷たいののみ。アイスを食べたあとだから、仕方なくかけうどんにしました。値段は丸亀製麺より、少し高め。出汁が効いたつゆと、太くてこしがあるうどんは相性が抜群。太くてこしがあるうどんは、美味しかったです。ご馳走様でした。2025年◆かけうどん。