名城病院12階の美味しい景色。
12階 展望レストランの特徴
名古屋城駅近の名城病院12階の展望レストランで素晴らしい景色を堪能できます。
ランチに提供されるヒレカツは、1,000円でコストパフォーマンスが良いと評判です。
外部の方も気軽に利用できる、優しいレストランとして人気を集めています。
名古屋城駅近くの三の丸官庁街にある名城病院12階の食堂です。以前は『フォレスト』でしたが、変わったみたいですね。席でオーダーして後払い方式です。12階で名古屋城も近いのもあり、羨望はなかなかによいです。「丼ランチ」920円この日はソースカツ丼でした。小鉢と味噌汁、漬け物つきです。このソースカツ丼のソースがなかなかに美味しい。ちょっと味が濃くもありますが美味しいです。ご飯とキャベツとの相性もよく感じられました。味噌汁が赤だしではなく、そんなに濃くないのもポイントは高いです。ハンバーグも普通に美味しかったです。交通系ICカード、nanacoが使用できます。
病院に入ってる食堂ならばこんなものかなーという気もしますが、もう令和ですので、そろそろクオリチーも高めていただきたいと思います。腹は膨れますが、まあ、それだけといった印象です。景色はよかったです。
病院の12階展望レストラン部外者でも食事ができるのは優しい!近くの裁判所の傍聴常連の人の情報で、ここに来ました。ヒレカツ、サクッとフワフワで美味しかったです。小鉢の野菜(ニンジン)がとても柔らかく煮てありました。
名城病院の12Fにあるレストランです。味については特に可もなく不可もなくといった印象。ここは景色が素晴らしく、名古屋城を眼下に見下ろせるのが魅力。
令和4年12月訪問。1000円のとんかつ定食を注文しましたが、味は普通。メニューはわかりやすく言うとザ病院食堂と言う感じ。お値段も仕方ないと思いますが、飲み物がつくとはいえ、クオリティに比して少し高い目かな。コロナ禍の客数的にどちらかと言うと現在は職員食堂の要素が強そうです。展望と言う強みしかないが、展望はなかなか良い。この辺りでは一番高い建物なので見張らしは間違いない。ただし、コロナ禍の現在、病院の入り口で声をかけられたので、食事のみでは入れない模様(個人的には特に食堂の人意外接触しないし、食堂の経営としては入れれば良いと思うけども、特に食堂利用のみはお断りの表示もないので、もしかしたら、不審者対策のみなのかもしれません)。人間ドックで貰ったサービスのランチ券見せるとすんなり入れました。レストランも通院ついでやドック終わりの感じの人しか見かけませんでしたので、4人がけテーブルに客1人でもギリギリ回ってる感じでした。他のメニューも特に気になるものはないし、まあ、展望目的で喫茶室的に使うのが正解なのかもしれませんね。平日なら護国神社の隣におすすめの昭和な喫茶店があるので、そちらの方が良いかも。
レストランは名城病院の12階にあります4つ星🌟です😃✌️ヒレカツランチ(1,000円)を注文!普通にウマイ!😋ご飯の量がすくなかったですが、レストランから名古屋城が見えるなど眺望は最高なので4つ星です☝️
名前 |
12階 展望レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

名城病院 12階にある展望レストラン。病院に来ている方だけでなく、一般の人も利用できますが、1階の受付で、レストランを利用したい旨を伝えると入館証を渡していただけるので、つけて中へ。12階に上がるとメニューが掲示されております、席へ。名古屋城が正面に見え、右手にドルフィンズアリーナ、奥に新しくできる工事中の新体育館、左手に能楽堂等もきれいに見えます。本日の丼ランチはソースカツ丼でした。