徳川園近くの絶品ハンバーグ。
KITEYAの特徴
徳川園近くの住宅街に位置する、落ち着いたお洒落空間です。
ワンプレートにお野菜を多めに盛り付け、女子にぴったりな料理です。
ベビーチェアを用意していて、子供連れでも気軽に訪問できるお店です。
通りがかりでハンバーグ、絶妙な焼き具合で、柔らかで肉汁が💗美味しい、丁寧な料理、カニクリーム、タイカレー、飛騨牛、唐揚げ悩ましいラインナップ、隣に詰込み二台🅿🚗お値打ちだと思います2025.4ありがとうございました💗
妻とホリデーランチ。14:30までやってるKITEYAさんに決定。予約電話をすると今は満席とのこと。でも空いたら席をとっておいてくれるって。ありがたい。お店のPは1台だけ。周辺Pも空いてない。徳川園が賑わうシーズンはコインP難民になるのね。あ、空いた。そうこうしてるうちに、一番人気のカニクリームコロッケが売り切れてしまった!ショック!もうタイカレーにするしかない!・タイカレーランチ 1,580円・日替わりランチ(豚しゃぶ) 1,000円※ご飯大盛無料。サラダ付きうまし!本場オリエンタルホテルのシェフ直伝タイカレーうまし!海鮮の旨味が出たルーは塩味強めでご飯がススム君。妻の豚しゃぶも美味しいって。スタッフさんの対応は丁寧で、難民となって遅れた我々を気遣ってくれた。ご馳走さまでした。今度はカニクリームコロッケを食べにいきます。
ディナーで伺いました。営業開始すぐに伺ったのですんなり入店できました。お店の雰囲気も良くてどの料理もとっても美味しかったです。次回はまた別のメニューを頂きたいですね。paypay対応してます。近くにある三井のリパークと提携してますので駐車場サービス受けることをできます。
桜も満開な日曜日ランチに家族で伺いました。少しだけ待ちましたが、待っている間に注文を聞きに来てくださり、お陰で着席後はさほど待たずに注文の品がきたのがありがたかったです。お店の方も厨房の方、外回りの方もキビキビとされてて気持ちのよい空間でした✨タイカレーとハンバーグセット(ソースがデミ、和風、味噌)で和風とデミを注文しました。ハンバーグはこのご時世1000円で写真のような内容でサラダもスープも含めとても美味しく頂きました。和風を頼んだ私ですが個人的にはデミソースが好みでした。(味噌も気になる)タイカレーは私の知ってるグリーンカレーや、レッドカレーといった感じではなく、なんとなく和を感じる、でもタイカレーなんですが、辛みが強いと言うよりはじんわり辛みが染みてくる感じでとても美味しかったです😊エビやホタテなど入ってます!お値段は1580円だったかな?次に来たときはお店おすすめのクリームコロッケ食べたいな~(今日の気分はハンバーグwww)あ、あとご飯のお代わりできました。そのご飯がまた美味しくて嬉しくなりました✨コスパのよいランチ、お店のかたの努力を感じます。ご馳走様でした。
美味しい!お店のつくり、気くばりさり気なく良い!お昼にうかがいました。ランチは1000円以下に抑えられ、カニクリームコロッケとか、お肉しっかりは1200 〜1600円とか。ランチのどてをいただきました。美味い!😋これは、もうビーフシチューのデミグラスソースの代わりに、円やかで嫌味がない八丁味噌を使ってる感じ。お肉もたっぷり、美味しくいただきました!次回、楽しみです。
ランチで訪問。ソファ席もあり。ハンバーグランチ950円と、タイカレーランチ1
徳川園近くの静かな住宅街にあります。本日は牛ヒレステーキランチを注文しました。待たされることなく、提供されるランチは彩りも良く見た目にも華やかでした。ソースやドレッシングにはこだわりがあるのでしょう、ランチとは思えないほどのクオリティを感じます。コスパ的にも抜群。口コミの高さにも納得のお店でした。
おうちのリビングで食事するかのようなくつろぎ感ワンプレートにお野菜多めで女子向けですねお肉は柔らかくて美味しかったです駐車場があったら通うのになあ(近隣のコインパーキングに停めたら食事代から200円割引していただけました)
お洒落で落ち着いた雰囲気ですが、ベビーチェアも3脚用意してあり、子供連れも来店しやすい環境でした。トイレも男女別です。ランチセットのハンバーグが肉汁たっぷりで美味しかったです。
名前 |
KITEYA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-938-9108 |
住所 |
〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1904 シャロームK |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

午前中、徳川美術館と徳川園をみた後、ランチに立ち寄りました。スペシャルランチにしましたが、紅ズワイガニのクリームコロッケが美味し過ぎてビックリ!飛騨牛のステーキも柔らかくて美味でした。ゆったりしたソファー席で、会話も弾みました。