周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
主祭神 大山祇神。本殿 一間社流造、銅坂葺。鳥居を経て石段を上がると右手に山神宮、正面奥に拝殿・本殿があります、本殿の妻飾は二段両方に素晴らしい彫刻があります。稲塚風流神踊という伝統芸能が行われます、別名ザンザン踊りといいザンザンとはやしながら太鼓を打つのでこの名がついたと言われています、偶数年(元号)は春日町稲塚 御歳神社、奇数年は春日町大野 八幡神社で執り行われています。