緊張を和らげる優しい会話。
水島中央病院の特徴
自動精算機が導入され、会計がスムーズに行えます。
夜間救急では看護助手が迅速に対応してくれます。
整形外科では丁寧な説明があり安心感があります。
紹介状書いてもらい9時30分頃来ました。朝一ではなかったので待ち時間長く病院を出た時間12時過ぎ…先生は丁寧診てくれますがもう少し待ち時間がないようにほしいです。
2階の売店、デイリーヤマザキ各種pay使用可能。クレジットのタッチ決済もOK。月〜土8:00-18:00 日祝9:00-15:00外来受診、メイン門開場8:00〜受付開始。2024/5/1から入院患者面会制限時間変更。月〜土14:00〜16:00の間の30分間のみ。駐車場は平面でとめやすいが、狭くすぐにいっぱいになりそう。4時間は無料。
2023.2泌尿器科と内科。泌尿器は、中年の先生が担当。前立腺が年相応に肥大。3ヶ月に1回、薬を処方してもらってますが、まあ可もなく不可もなくです。内科はセカンドオピニオンには丁度よい。1ヶ月以上、下腹部がズキズキ。他の病院では検査なしでしたが、ここの内科にくれば念のためCT検査してくれます。待合室に患者がたくさんいても、意外と早く診察してくれます。
ここの病院は自動精算機が導入されてるから会計が早くていい一部の年寄りは使い方がわからないようだけどただ倉中や川大でも自動精算機なのでそういう時代かなと思う。
クレジットカードは使えませんでした。以前はクレジットカードが使えたのですが、今回支払い時に「クレジットカードが使えますか?」と聞くと、「使えません」との返答でした。不便になりました。今回も2時間待たされましたが、コロナ禍で長時間の待合は不安なので、時間が近づいたらメールで通知するなど、システムを導入してほしいです。あと目の前の薬局は混むので、近隣の処方箋受付しているウエルシアとかに行く方が時間を無駄にしなくていいです。
夜間救急でお世話になりました。とても優しい先生で、看護師さんが点滴してくださる際、一発で針が入ったのを見て「さすがだね」と褒める先生は初めて見ました。看護師さんにも優しく応対して頂きました。しばらくお世話になります。本当にありがとうございました。
ず困っていると、ケアで忙しい中ある看護助手が虫に刺される方が大変だからと、すぐに直しに来てくれました。その後も、看護助手さんはしばらく歩けなかった私に優しい声を沢山掛けて下さいました。看護助手さんは、お気遣いが凄くて感動しました。
娘が小児科の発達相談などでお世話になってます。他の病院にいらした時からお世話になっている女医さんですが、娘の事はもちろんですが、母親の私にまで優しく声をかけてくれるので心が軽くなれます。他の先生や看護師さんたちも丁寧に娘に接して下さるので病院に行くのを嫌がりません。小児科以外を受診した事はありませんので分かりませんが、小児科に関しては私個人としてはおすすめの病院です。その後私が整形外科にかかりました。井上先生でした。今までお世話になった整形外科の中で1番丁寧に説明して頂けました。看護師さんも感じが良くてこちらで受診して良かったです。MRIやレントゲン技師さん達も親切丁寧でした。
整形外科に最近お世話になりました。話も良く聞いてくれて良い先生にあたりました。お世話になりました。これからも、宜しくお願いします。
| 名前 |
水島中央病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-444-3311 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 8:00~20:00 [日] 8:45~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
僕一人で貧血検査のために訪問して、初めて血を取られるから怖かったのですがとある看護師さんが「令和元年生まれが小学生になる〜」とかたわいない話をしてくれたのでリラックスして採血することができました。感謝しかないです。