お堀沿いのおしゃれカフェ。
ポムダムールの特徴
おしゃれで美味しいパン屋兼カフェで、特にハード系のパンが人気です。
彦根城散策の後に立ち寄りたくなる、お堀沿いの素敵な立地です。
ポムダムールはYouTuberにも紹介された注目のスポットです。
YouTuberで見つけた「ポムダムール」さんへおじゃましました。ランチセットはキッシュのセットが人気のようでした。キッシュは売り切れのものもありましたが、7~8種類から選べるようです、私たちは「ドミグラスソースのハンバーグ」と「トマトソースのチーズハンバーグ」のドリンクセットをいただきました。おかわりのできるバン(3種類)とサラダプレートのセットです。バンか絶品でした。赤い椅子が印象的なお店です。
観光シーズンは混みそうな立地ですが普段は雰囲気の良いレストランです。料理も接客もしっかりされている様子です。テイクアウトでパンも購入できますがこちらはごく普通のお味です。
'24.5.12(日)伺いました。とても美味しく頂きました。お店の雰囲気も落ち着いていて静かで好みの感じでした。パンのおかわり自由でお腹いっぱいになりました。お店ではクッキーやケーキ、パンも販売されていて好きなバタールがあって思わず買って帰りました。自家製パンで美味しかった。
彦根城散策のあと、素敵なお店を発見。お店の雰囲気も良くキッシュやパンも美味しく、スタッフの方は笑顔の対応で、また行きたいお店です。彦根城散策の際は、オススメです。ランチメニューも食べてみたい。
とにかくおしゃれで美味しいパン屋兼カフェ。最近のパン屋はどこも美味しいがここは頭一つ抜きん出ています。少し値段は高いですが間違いなく満足できます。また、カフェの方もちょっと良いランチを楽しめ、どれも質が高いです。ランチのハンバーグ、最高です。
もう何年前になるのか、彦根を訪れた際、るるぶ滋賀に紹介されていた此の店を初来訪。彦根城の直ぐ横と云ふ絶好のロケ。気候と天候の良い時だったので、ケーキを戴きながらテラス席でしばしまったり・・。数年前には、お濠に桜の花筏が拡がる時季、再来して又しても外カフェを満喫。本日(2021.9/18)は台風14号のせいで、上記の如きシチュエーションは断念を余儀なくされる。其れでも初めての、店内でのスウィーツ&カフェを楽しむ。旬産旬消とも言ふべく、無花果の入ったチョコ系のケーキで・・。追記…本日(10/8)の彦根プチ旅行でも、マストポイントとも云ふべく又此処へ。そして、今回初めてランチセットを戴く。2023.4/1…彦根城へ花見ウォークに訪れる。今回のランチは、別の店(イタフレ系)とどちらにするか迷っていたので、予約せず。結果、入口で記名して多少待つ事に・・。其の間、パン類を物色して廻る。変わり種食パムで、全粒粉の食パムしかも蜂蜜入りなるものをゲット。其の後ランチを堪能、御馳走様でした。
お堀沿いの人気店。早めに行かないとパンテイクアウトは品薄でした。ハード系のパンは噛めば噛むほど美味しく本格的でした。イートインも行ってみたい。
餃子は、置かないほうが良い。
フランス人シェフ?パティシエ?がオーナーのお店。彦根の田舎で洗練された珍しいお店です。よく家族でランチやディナーをいただきました。ランチならサンドイッチ、キッシュ、ハンバーグなどがあり、サンドイッチが私のおすすめ。時間が過ぎると、カフェの時間になる。フルーツをふんだんに使ったケーキ、チョコレートを使ったケーキ、タルト、キッシュ、が手頃な値段で買える。りんごパイ、タルトタタンが私の好みです。私の子供は、マカロンがお気に入りでいつも買って帰ります。パンもスペースを拡げて売られており、惣菜系、甘いパンも美味しいが、バケットのようなハード系パンやデニッシュ生地のパンが美味しいと思う。
名前 |
ポムダムール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-21-3515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

11月の平日朝にテイクアウトで初めて伺いました。モーニングが人気で有名なお店ですが、平日の朝一は大丈夫そうです。どのパンも美味しそうで数点購入しました。ライ麦とクランベリーのハード系のパンが特に気に入りました。実も沢山入っていて美味しかったです。旅先で美味しそうなパン屋さんに必ず寄りますが、こちらのハード系のパンとても美味しくオススメです。近所だったら通いたいですね。