備中国分寺観光の便利駐車場。
吉備路風土記の丘 県営北駐車場の特徴
備中国分寺の駐車場で、平日でも利用客がいます。
駐車場は大型と小型で分かれており、便利です。
トイレや休憩所も完備され、快適に過ごせます。
観光や散歩をしたりするのに良いところです。この駐車場が見つけにくいのか、路上駐車を時々見ます。あと大型車の駐車場と乗用車と分かれているのに大型車の方に乗用車を停めている字が読めない人も多数。
手前の駐車場は大型車用です奥に小型車用があります。広いです大型車用の所に、ちょっと休憩できる木陰ベンチあり観光する為に利用しました歩いて五重塔、こうもり塚古墳に行きました。
平日午前中でしたが2割ぐらい自家用車が駐車されてました。南より直ぐに行けて県道を渡らなくて済むので安全かも知れません。遠足中の小学生達が乗ったバスも有りました。
駐車場です。普通車専用です。
備中国分寺の駐車場。夏休みの日曜日の10時に行きましたが、半分ほどの駐車具合でした。倉敷方面をロードバイクではしる際の拠点として、車をとめさせて頂きました。トイレ、自販機、あずま屋もあり、バイクの準備などにもいい感じでした。
トイレ、休憩所の建物を境に大型と小型に分かれてます。が、大型のスペースに小型車が停めてあります。何故か?マップ上では閉業になってますが、普通に停めることが出来ます。
大型枠もあります。トイレを挟んで乗用車枠になります。公衆電話と公衆トイレもあり、多目的トイレもあります。国分寺の見学にはここが便利です。
| 名前 |
吉備路風土記の丘 県営北駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
備中国分寺とこうもり塚古墳へ行くには、ここに駐車するのが便利です。駐車可能台数は100台ほど。清掃されたトイレもあります。