岡山名物えびめし、初体験!
えびめしや 万成店の特徴
岡山名物えびめしが気軽に楽しめる人気店です。
オムエビメシやメンチカツセットが絶品と評判です。
デミグラスソースが絡むアッサリした味付けのご当地グルメです。
ランチタイムは個別会計ができないのでご注意ください。(レジ横にも書いてありますが揉めているおじさん達がいました)えびめしエビフライプレート、コーンスープ付き1250円をいただきました。開店間も無くの入店でしたがすでにけっこうな席が埋まっていました。えびめしはまっ黒な見た目に反して意外なほどあっさりしており思ったより薄味でした。ほんのりカレーの風味がしてピラフ的な感じもします。エビフライはカラッと軽くあがっておりタルタルソースがよく合います。付け合わせのポテトサラダにはゆで卵も入っていました。コールスローが思いのほか美味しかったです。
せっかく 岡山に来したので (ソールフード)ご当地の食べ物と思いバナナマンのテレビで‥地元のオススメを検索したらこちらがヒットしました。エビメシといわれる甘めのチャーハンはハンバーグ付きのセットにしました思ったより甘く無くは感じませんでしたが完食までは‥すいません😓連れは頑張って完食!こちらのお店はお昼時というのも有りますが満席でした。やはり周りの方はエビメシを頼まれていますね旅の締めくくり行く事が出来て良かったです。ごちそうさまでした。
初めて岡山訪れて、事前に調べておいた【えびめし】屋さん。ドミグラスソース、ケチャップ、カラメルソースで炒めてるそうです。うまっ!色が黒褐色なので味濃いめなのか?と思ったらそんな事なくかと言ってサッパリよりかは奥深い味わい☺️こりゃハマるわ。付け合わせのコールスローサラダも激うま!隣の席の方のエビフライを見てこちらもオーダー。サックサクで油っぽくないので胃もたれ気にせず食べれそうwタルタルソースたっぷり付けて頬張りました🙏ご馳走様でした!
岡山名物となっている「えびめし」が気になり昼に利用。注文したのは、えびめしチキン南蛮プレート大盛り(1320円)デミグラスソース、ケチャップ、カラメルソースで炒めて、名前の通りエビをいれています。せっかくなので、えびめしとチキン南蛮のプレートに。味が濃そうな色をしていますが、案外あっさりしていて食べやすいです。従業員の気配りや対応もよくお薦め出来るお店です。
オムエビ飯のワンタンセットを注文。カレー味のデミグラスソースは、美味しかったけど…上に乗ってる卵どけたら、ソースの混ざって無いご飯粒が出てきた(汗)普通のエビ飯注文してる方はキレイに混ざってたのに…混ざって無い、そこの部分のご飯が硬かった感じ…なので、星4つにしました。お水の気配りや、温かいお茶は、嬉しかったです♡
初めてのエビメシ。色の割には美味しい食べれる事ができました。ワンタンスープも美味しいです。
岡山に来て最初のソールフード。この日のランチは、冷しゃぶとスープのセット。見た目とは違い以外とあっさりで、ドライカレーともちょっと違う。美味しかった!が、「えびめし」という名に期待した程えびは多くなかった…
初めて食べましたが、カレー味ピラフみたいな味でした。おいしかったです。シェフの方が大鍋で炒めてたので作るのも大変だと思うので、店の回転率は高くはないかもしれませんが、そこまで待つことはないと思います。
ここはもともとはガソリンスタンドかなんかじゃじゃなかったかな?建物が昭和モダンな雰囲気を醸し出し、洋食屋と合っていると思います。えびめしだけでなく、洋食一般が美味しくいただけます。特にとんかつがおいしいです。カツカレーもよくいただくメニューの一つです。
名前 |
えびめしや 万成店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-251-6221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

岡山名物のえびめしをいただける一番人気店と言うことで訪問しました。店構えはちょっとした洋食屋さんと言う雰囲気もなかなか良い感じでした。えびめし自体は色が黒いのでソース感満載のように思えるのですがソースはかなり控えめでしたけど岡山県なんで好んで食べるのかまた人気なるのか分かりませんでした。