スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
三浦大介公家来之墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
源頼朝の挙兵に合流を果たせず、当時は平家方だった畠山重忠勢と戦う事になってしまい、一族を逃がす為に衣笠城に留まった三浦大介義明に付き従い、全滅した将兵を供養する為に建てられたという、小さな五輪塔の数々。本堂の脇に有る三浦大介義明&孫の重春の供養塔に目が行きがちだとは思うが、本堂の裏手にこんな所が遺されているとは!案外忘れられがちだとは思うが、“三浦大介義明公之墓”を見た後は、こちらも忘れずに御覧頂きたい。未来に遺したい場所である。