鎌倉の大仏まんじゅう、焼き立て絶品!
菓子処 鳳雅堂の特徴
鎌倉の八王子での出張販売で大人気、多彩な大福が魅力です。
江ノ電でアクセス良好、長谷駅からの訪問も楽しめます。
大仏粒あんなど、バリエーション豊富な和菓子でワクワク感が満載です。
鎌倉大仏通りにある和菓子店で、人気の大仏まんじゅうや名物みたらし団子を焼きたてで販売!!みたらし団子(270円)を注文🍴団子1つ1つが大きく食べ応えがあり、甘辛いタレもしっかり絡みます😊価格も含めちょっとした食べ歩きにもってこい!!
辻堂駅のテラスモールに出店されていて購入しました。お団子のごまがおみそ?お醤油べースでモチッと弾力があり、めちゃくちゃ美味しかったです。五平餅もおすすめです。
大仏さんまんじゅう、これ結構良い出来!表だけでなく裏までしっかり造形されていて、娘は大喜び。でも、たい焼き以上に頭から食べるか足下から食べるか悩まされます。
大仏粒あん。モチモチしていて美味しい。(2022.4.30)
可愛いし美味しいよ。
八王子での出張販売で利用しました。個人的にはもち部分がねっとりしすぎで、ちょっと好みと外れていましたが、これだけ種類のある大福は手土産にはなかなか面白くて良いと思います。
大福の種類が沢山あってどれも美味しい!。しかし個包装のビニールが取りにくい物があるので改善して欲しい。
鎌倉駅から江ノ電に乗り3つ目の駅が長谷だ。あじさい寺と呼ばれる長谷寺や大仏参拝の最寄りの駅だ。参拝を終えて長谷駅まで戻る途中にこの店を発見。特に長谷寺が階段を昇って疲れたので、甘いものを取ろう。ここはみたらし団子!1本200円。甘みも程よく、団子の餅は結構大きい。餅は食感も良く粘りも丁度良い。中々旨い餅だ。他にも大福や饅頭など和菓子が豊富。観光地にある和菓子屋だが、中々美味しい店だ。
いろんな味があるからワクワクしますねでも、ちょっとお高いな〜
名前 |
菓子処 鳳雅堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鎌倉の大仏さんを見た後に、甘いものを補給したくなった。こちらのみたらし団子でホット一息。