明月院近くの囲炉裏で、優しい時間を。
鎌倉明月の特徴
明月院から北鎌倉駅の途中に位置するお店です。
囲炉裏があり、落ち着く店内で心地よいひとときを提供します。
優しい気持ちの方が訪れる心温まるお店です。
明月院から北鎌倉駅の途中にあります。近くには葉祥明博物館があります。他の方もおっしゃっていますが分かりづらい入り口です。でも、囲炉裏があってなんかおばあちゃんちに遊びに行ったみたいな感覚です。けんちんそばいただきたかったんですが仕込みが間に合わなかったみたいだったのでたぬき蕎麦をいただきました。素朴な味で長ネギ好きな私には丁度良い量のネギがかかっていて嬉しかったです。また、是非食べに行きたいです。
囲炉裏があって落ち着く店内でした。耳が遠いおばあちゃんが厨房で調理されていました。注文してから料理が出て来るまで少し時間がかかる場合もあるので…気長に待ちましょう。せっかちな方にはおすすめ出来ません。
名前 |
鎌倉明月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-0934 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お時間があり、優しい気持ちの方が入るお店です。実はリピーターには、抹茶サービスがあります。囲炉裏の周りに座る形で、12名ほど入れるお店で、お客さん同士譲り合って食事をさせてもらいました。お一人で全てやっているので、時間はかかります。囲炉裏の優しい暖かさを感じ感じてください。私はタヌキそばを頂きました。ハイキングで疲れた体に甘だれは丁度良かった。