海老感たっぷり!
鶏白湯麺 樹の特徴
ダントツの海老感を楽しめる特製海老白湯麺が絶品です。
クリーミーな鶏白湯の味わいが自慢の新しいラーメン店です。
出汁のしっかりしたラーメンが魅力的で近所の話題に!
東京ラーメン部の遠征。そもそも鶏白湯麺自体が好みの分かれるところ。個人的にはもう少しあっさりのほうがスープが楽しめるかなと。チャーシューやキクラゲ、メンマ、玉子もおいしいが目玉にはならない。近くのタイムズパーキングで証明書があると100円引きだそう。
東京都下は調布市に有ります「鶏白湯麺 樹(いつき)」さんです。自分はやっと鶏白湯デビューです(笑)。はい注文。特製鶏パイタン1200円。ライス150円。トータル1350円でした。(2025/3月時点)まずはスープ。ほ〜確かにクドくない豚骨ライクな濃厚スープ。粉感が有るドロっとしたスープ。塩分濃度はそれ程強くは無い。次に麺。麺は低加水麺のストレート麺。チャーシューは大判の低温調理もの。旨い。あとはシナチク、タップリのキクラゲ、タップリの刻みネギ、そして煮玉子。自分にとって新しいジャンルが食べられて良かったです。個人的な総評としては星4つぐらいの感じでした。そつなく美味しかったですよ。皆さんも是非。
※駐車場あるそうです。・海老白湯麺 ¥1,000・トッピングのチャーシューをたしか付けたかと思います!(¥250)私は好きです。過去に食べた海老白湯で一位、二位って程では無いですが上位かなって感想です。美味しかったです。味と駐車場以外はコレと言って特筆する事は無いです。一応店内は綺麗めです。だいぶ前に2回ほど行きましたが当時は駐車場の用意がなくお世辞にも立地的にアクセスが良いとは言えない場所でしたのでそこ迄して行かなくて良いやと思ってましたが今回伺ったら三井のリパークの1時間券を配るようになったとの事で※駐車場無料の店舗になりました。近くよったらまた食べたいなと思います。(お店を正面に見て左方向に徒歩30秒くらいで見えてきます。台数多め右にある砂利のスペースは全く関係の無い駐車場っぽいので気をつけましょう)今回は日曜日の夕方に伺いましたので私1人だけでしたのでゆったり食べれました。アイドルの時間は土日祝は営業、平日は締めてるみたいですので、もしもここ目的で行くのでしたら営業時間は確認しておいた方が良いと思います。ほんとに周り何もないので!!
今まで食べた海老ラーメンの中で、ダントツの海老感!一口目からもうガツンと海老。鶏白湯と海老の組み合わせも、クリーミーで◎。炙りという一手間を加えた極太メンマも美味しかった。ご馳走様でした!
新しく出来たラーメン屋が美味しいと聞いたので行ってみましたが、比較的クリーミーな味わいの鶏白湯ラーメンです。細麺ですが、量も有り食べ応え有り。餃子も皮がモチモチしてて、美味しい。
最近オープンした白湯ラーメンのお店。平日昼でも12時過ぎると並ぶことになります。鶏白湯か海老白湯の2択で勝負しており、鶏白湯は想像以上にコッテリ、味濃い目。どちらかというと家系に近い味わいです。また、特製を選ぶと玉子、キクラゲなどがボリュームよく盛られており、またチャーシューはホロホロとしており、全体的にも量が多くて満足感は高いです。餃子は皮が分厚くてもちもち系ですが、好みは分かれるかもしれません。個人的にはなかなか美味しいと感じたのでまた訪れてみたいです。
最近オープンした店で、気になっていたので入りました。海老白湯麺をセレクト。クリーミーで細麺と良く絡むスープは好みですね。残ったスープに白米を投入して食べてみたい!というのが率直な感想です。このエリアでリピートしたい店ですね。
特製海老白湯麺美味しかった、見た目少なめだけど、意外と満足海老好きは来たほうがいいw近所に美味いラーメン屋出来て嬉しい。
2022年6月下旬に利用しました。前に仕出しのお弁当屋だかラーメン屋があったところの跡地です。駐輪場もコンパクトで5台停めたらいっぱいいっぱい。車や駅から歩いてくるとなると大変なので狛江や調布から多摩川住宅行きのバス乗った方がいいかも。オープンから10分ほどですが残り2席くらいの客入りでした。女性男性半々くらいでカップルが多めです。鶏白湯ラーメンを注文5分もしないうちに届きました。スープは屋台やチェーン店の豚骨ラーメンくらいの濃さやサラサラ感。最初は豚骨ラーメンならぬ鶏骨ラーメン?って印象でした。鶏の他に様々な味を感じました。野菜?何かの調味料?ドロドロが苦手な方にはちょうどいいと思います。麺の茹で加減と食感は個人的にgood。ラーメンの素人な私的には他の人のクチコミほど変には感じませんでした。特に胡椒なども入れず完食しましたが後半は舌がここのスープに慣れて口の中が鶏白湯で満たされた感じになりました。鶏白湯好きな近くの人は試しに食べてみるといいかなと思います。………………………・チャーシューは豚でなく鶏のがいい気がする。・替え玉あると嬉しい。今後の改善等の期待を込め☆3でごちそうさまでした。
名前 |
鶏白湯麺 樹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9131-9600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたこちらへ本日初めて伺いました。「かけ鶏白湯麺」があることにも興味があり、キクラゲトッピングで注文。細麺とキクラゲと濃厚スープの相性抜群で大変美味しかったです!お店もお店のお2人も雰囲気よくて、リピ確定のお店がまた出来ました(^.^)